日曜日, 4月 28, 2024
ホームイベント一生ものでおわらない、“二生もの”の鍋へ。リニューアルした『味わい鍋』の発売に合わせて、だいどこ道具ツチキリで『ご長寿 台所どうぐ展』がはじまります。(10月5日~16日まで)

一生ものでおわらない、“二生もの”の鍋へ。リニューアルした『味わい鍋』の発売に合わせて、だいどこ道具ツチキリで『ご長寿 台所どうぐ展』がはじまります。(10月5日~16日まで)

~会期中にご来店された方には、特製レシピをプレゼント!~

1985年発売の『味わい鍋』がリニューアル!「熱伝導・蓄熱性・均一な加熱」という、日々の料理を美味しくつくるための機能を追求する中で誕生した鍋が、「再加工・修理サービス」によって10年後、20年後、その先も使い続けることができる、さらにロングライフな鍋になりました。

そんな味わい鍋を、実際に手にとってご確認いただけるのが、東京・吉祥寺(井の頭公園より徒歩10分)にあるキッチン用品店『だいどこ道具ツチキリ』です。「かっこよすぎない愛嬌のある道具が好き」だという店主の土切さんから見た味わい鍋は、「ツチキリにぴったり!愛嬌がある。」とのこと。2023年10月5日~16日まで開催される『ご長寿 台所どうぐ展』では、味わい鍋と同じく息の長い台所道具が他にも紹介されます。

一生ものでおわらない、“二生もの”の鍋へ。リニューアルした『味わい鍋』の発売に合わせて、だいどこ道具ツチキリで『ご長寿 台所どうぐ展』がはじまります。(10月5日~16日まで)のサブ画像1

選ばれし台所道具を求めて、県外から通うファンの姿も。

『だいどこ道具ツチキリ』

井の頭公園駅から、住宅街を歩くこと10分。自宅の一部を改築した店内には、土切さんがあらゆる道具を使った中から選んだ「ずっとそばに置きたい、何度も触りたい、料理をおいしくしてくれて、台所仕事が楽しくなる。使いやすく美しい道具」が所狭しと並びます。

一生ものでおわらない、“二生もの”の鍋へ。リニューアルした『味わい鍋』の発売に合わせて、だいどこ道具ツチキリで『ご長寿 台所どうぐ展』がはじまります。(10月5日~16日まで)のサブ画像2_道具好きな人々や、土切さんとおしゃべりしたい人々が遠方からもやってきます。道具好きな人々や、土切さんとおしゃべりしたい人々が遠方からもやってきます。

『ご長寿 台所どうぐ展』が始まります。

2023年10月5日(木)~16日(月) ※10月10日、11日は定休日

「流行や時代に左右されず、長く愛され使い続けられてきた台所道具があります。この秋リニューアルし発売開始した『味わい鍋』もその中のひとつです。『ご長寿 台所どうぐ展』では、そんなロングセラーな道具を他にも集めて展示します。と同時に、別な道具と組み合わせる使い方や、簡単においしく作る、とっておきの食材(カレーキットやパスタソースなど)も並べます。また、会期中の土日祝日(夕方頃)には、味わい鍋でご飯を炊くデモンストレーションを行いたいと思います。昭和から令和へ、そして次の時代へ、日本の食卓を支える道具たちをご覧ください。」 (だいどこ道具ツチキリ 店主 土切敬子)

一生ものでおわらない、“二生もの”の鍋へ。リニューアルした『味わい鍋』の発売に合わせて、だいどこ道具ツチキリで『ご長寿 台所どうぐ展』がはじまります。(10月5日~16日まで)のサブ画像3

だいどこ道具ツチキリ

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭 5-2-28

京王井の頭線 井の頭公園駅 徒歩10分

https://maps.app.goo.gl/rBPidMMMxuMkbdJJ9

■営業時間:11:00~18:00(定休日:火・水)

※味わい鍋をつかったご飯炊きのデモンストレーションは、土日祝日の夕方頃です。

■TEL :0422-46-8759

■メール:keitoco@sam.hi-ho.ne.jp

■Instagram: https://www.instagram.com/daidoko_tsuchikiri/

一生ものでおわらない、“二生もの”の鍋へ。リニューアルした『味わい鍋』の発売に合わせて、だいどこ道具ツチキリで『ご長寿 台所どうぐ展』がはじまります。(10月5日~16日まで)のサブ画像4_味わい鍋でつくる無水カレー味わい鍋でつくる無水カレー

ツチキリへご来店された方へ、レシピをプレゼント!

会期中にご来店された皆さまへ、味わい鍋の特製レシピをご用意します。おいしいごはんの炊き方から、うまみがぎゅっと凝縮された無水カレーの作り方など、すぐに使える日々のレシピばかり。ぜひお持ち帰りください!

一生ものでおわらない、“二生もの”の鍋へ。リニューアルした『味わい鍋』の発売に合わせて、だいどこ道具ツチキリで『ご長寿 台所どうぐ展』がはじまります。(10月5日~16日まで)のサブ画像5

一生ものでおわらない、“二生もの”の鍋

『味わい鍋』には、日々の料理をおいしく作れる機能が備わっています。

肉厚の鋳物鍋ならではの高い蓄熱性、アルミならではの熱伝導のよさ、昔ながらの羽釜に着想を得た丸みのある形が特長の『味わい鍋』。

煮物や揚げ物はもちろん、ごはんをムラなくふっくら炊き上げることができるうえ、素材のおいしさをぎゅっと閉じ込めた無水調理も可能です。さらに、内側のフッ素樹脂加工のおかげでこびりつきにくくお手入れが簡単!そのため、1985年の発売以来、特別な日も、そうでない日も 「毎日つかう鍋」として、長く愛されてきました。

一生ものでおわらない、“二生もの”の鍋へ。リニューアルした『味わい鍋』の発売に合わせて、だいどこ道具ツチキリで『ご長寿 台所どうぐ展』がはじまります。(10月5日~16日まで)のサブ画像6_味わい鍋味わい鍋

一生ものでおわらない、“二生もの”の鍋へ。リニューアルした『味わい鍋』の発売に合わせて、だいどこ道具ツチキリで『ご長寿 台所どうぐ展』がはじまります。(10月5日~16日まで)のサブ画像7

10年後、20年後も、その先も、

“自分の鍋”として使い続けるための「再加工・修理サービス」

この秋、味わい鍋は「再加工・修理サービス」をスタートし、さらにロングライフな鍋になりました。お預かりした味わい鍋の底には、世界に一つの「識別ナンバー」を刻印。鍋の修理履歴といっしょに専用の刻印台帳で管理し、次回以降もそのナンバーでの修理を承ります。

一生ものでおわらない、“二生もの”の鍋へ。リニューアルした『味わい鍋』の発売に合わせて、だいどこ道具ツチキリで『ご長寿 台所どうぐ展』がはじまります。(10月5日~16日まで)のサブ画像8_識別ナンバーを刻印した鍋は、自分が使い続けた鍋である証です。識別ナンバーを刻印した鍋は、自分が使い続けた鍋である証です。

■味わい鍋 販売元:株式会社藤栄

商号  : 株式会社 藤栄

代表者 : 代表取締役社長 岩井 重樹

所在地 : [名古屋本社]名古屋市中区丸の内3丁目6番14号

[東京本社]東京都目黒区平町1丁目2番2号

創業  : 1945年11月

事業内容: 家庭用品・家具・インテリア総合商社

資本金 : 10,000万円

URL  : http://www.fujiei.co.jp/

■製品やサービスに関するお問い合わせ

株式会社 藤栄 ブランド事業カンパニー

味わい鍋 担当 井上

TEL  : 03-3723-6521

E-mail: info@ajiwai-nabe.jp

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments