金曜日, 4月 19, 2024
ホームその他キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動

キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動

池袋から40分の埼玉・飯能で、森を守る仲間を大募集人気のキャンプ場「喜多川CAMPING BASE」が始める次世代の森づくり

2月1日(水)から会員募集スタート、コンテンツは4月から体験が可能

キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動のサブ画像1

この度、株式会社森田建設緑化(本社:埼玉県飯能市、代表取締役:森田美明)は、「100年続く森を育てるための、間伐を知る」をテーマに、伐採・加工・植樹の1年循環を基軸としたコンテンツを体験できる、川上ノ森OWNER’S CLUBが始動致します。会員募集は2月1日(水)から、喜多川キャンピングベースでのコンテンツは4月から体験が可能です。

埼玉県飯能市は75パーセントを森林で占めており、かつては林業や織物の町として栄えました。しかし、その後林業の衰退により森林が徐々に荒廃していき、間伐対策が深刻な問題となっています。林業従事者が減少する中、今後、森林を維持管理し、幾世代も連綿と持続させていくには、多くの分野の人々が重層的・複合的に係わっていくことが重要と言えます。そこで、森田建設緑化の森田氏と奥むさし飯能観光協会では、奥武蔵のキャンプや登山など山を親しむ人たちに、森の学びや間伐対策の担い手になってもらおうと、本事業を始動することになりました。

  • 株式会社森田建設緑化 森田美明社長 コメント

山の中(飯能市北川)に生まれ育ち、いつの日かこの地が『宝箱』になると想い暮らしていました。林業・建設業を生業とし多くの人々と知り合い学びました。年を重ねるたびに『山・森』に対する想いが強くなりました。『川上があるから川下がある』。林業は主に造林(植林・育林)・木材生産です。伐ったら植えるが林業の鉄則です。川下に綺麗な水、崩れない山づくり、人々の潤いを作るための植林(植樹)、川上で出来る最も大事な事です。【100年の森を作る】こんな想いで森づくりをすれば、素晴らしい森になると思います。
近年、コロナ渦で蜜を避けるべく屋外レジャーに注目が集まったことも影響し、キャンプブームは今まで以上に盛り上がりを見せています。喜多川キャンピングベースも毎日多くのお客様にご利用いただいております。そんな皆様に、今度はキャンプを楽しんでもらうだけではなく、森を知り、共に守ってくださる仲間になっていただけたらという想いで、川上ノ森オーナーズクラブを発足させました。100年続く森のために、山を守ることの大切さを、子供たちの代にもしっかりと継承したいと思っています。

 

森田美明(モリタ ヨシアキ)  

キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動のサブ画像2

1955年10月22日
株式会社森田建設緑化 代表取締役
ぶな総合企画株式会社 代表取締役
(喜多川キャンピングベース・吾野渓谷ナイスバーベキューガーデン・北正丸ウッディーランド)

経歴
1975年3月 埼玉県立秩父農工高等学校林業課卒業
1975年4月 森田商店(現・森田建設緑化)入社
1991年9月 株式会社森田建設緑化に組織変更 代表取締役 就任
2012年11月 ぶな総合企画株式会社設立・代表取締役 就任
 

  • 川上ノ森OWNER’S CLUB とは

キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動のサブ画像3

キャンパーや登山家などに人気を博す埼玉県飯能市に位置する喜多川キャンピングベースを会員様にご利用していただきながら、地元の木材・西川材の『伐採~加工~植林』までの一気通貫型体験コンテンツによって伐採・植樹など間伐のサポートもしていただける新しい制度です。
また、廃木に付加価値を付ける有償体験コンテンツなどもご用意しており、そこから発生する収益によって森林保全と地域自走型の観光地経営基盤の確立を目指します。
さらに、首都圏で働く会社員(個人)や企業法人向けリーダーシップ・チームビルディングと、心身共に健康な個人の育成などを目的とした新たなプログラムを造成します。
その他に下記のようなビジョンを見据え、地域の森林保全に配慮した取り組みを図ります。

・​地域の暮らし・コミュニティ支援

関係人口の漸増による地域社会の活性化が進み、事業の拡大により地域雇用が創出される。

・​地産素材の高付加価値化利用

オリジナル木製品の加工体験により、未利用・廃棄木材の利活用により高付加価値化が促進される。

・費用貢献・応援消費

複数回訪問することでの消費が見込め、本事業に参画することで培われる矜持に基づく消費も促進される。

・地域の環境保全

本事業に参画することで培われる矜持に基づく、CO2固定など環境保全が進捗していく。

・保全に配慮した利用

本事業に参画することにで培われる矜持に基づく、森林保護管理、利活用が進捗してく。

・アクティビティ貢献

1年サイクルで毎年本事業に参画し続けることこそ持続的な森林保全・利活用に繋がっていく。

川上ノ森OWNER’S CLUB


公式ホームページ:
https://www.kawakami-no-mori.com/
会員募集開始時期:2月1日(水)から
コンテンツ体験開始時期:2023年4月から

  • 川上ノ森オーナーズ・プログラム 会員について

入会条件
川上ノ森オーナーズクラブの理念・取組みに賛同いただける方
喜多川キャンピングベース周辺の山林の整備・育成に協力いただける方
喜多川キャンピングベース利用のマナー・ルールを守れる方
周辺地域の自然環境と文化に敬意を払い誠実に向き合える方

会員特典
1. 喜多川キャンピングベース利用無料

キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動のサブ画像4

※年10回まで
2. 体験プログラム参加費半額
※ヨルモリキャンプを除く
3. 新設サイトの優先利用権
★2023年11月頃OPEN
※ファミリーサイト…6サイト ※ソロ/デュオサイト…6サイト

体験プログラム
1. 伐採見学・伐採体験

キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動のサブ画像5

11月〜3月の間、毎月実施を予定しています。

間伐のため、100年続く森を守るために必要な伐採を実際に目で見て、
体験してみてください。
※詳細な実施日は直接お問い合わせください。1年に1回参加いただけます。

2. 植樹体験

キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動のサブ画像6

5〜7月ごろの実施を予定しています。あなたの植えた木が、100年続く森を創ります。
植えた木に名前を付けられる、5年間のネーミングライツも。
※木自体の所有権はありません。
※詳細な実施日は直接お問い合わせください。1年に1回参加いただけます。

3.「森」の学習+地産地消BBQ

キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動のサブ画像7

年に1回、会員のみなさまとともに語り合う会を開催します。
森を守る人たちと語らいながら、自然を味わいましょう。
※開催時期は直接お問い合わせください。
1年に1回参加いただけます。

4.薪拾い・薪割り・下草刈り

キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動のサブ画像8

宿泊いただくたびにご体験いただけます。
自らの手で、愛着の湧く森を創る体験です。
オーナー様の薪を乾燥させ、共有した薪で焚き火もお楽しみください。
※初回は道具のレクチャーを行います。

参加型コンテンツ
1. 木工加工教室
飯能エリアのブランドである西川材を使って、箸やプレートをお作りいただきます。自分で作ったからこそ、深い愛着が。
≪参加費≫
一般:¥5,000/1人 ▶ オーナー様:¥2,500/1人

2. 清掃ハイキング体験
森を守るための清掃活動を一緒に行います。自分の足で森を守り、終わった後の達成感は特別です。
≪参加費≫
一般:¥2,000/1人 ▶ オーナー様:¥1,000/1人

3. 猟師体験
猟師の話を聞きながら森の中の獣道を散策します。命をいただくことの尊さに触れながら、自然を感じましょう。
※実際の狩猟は行いません。
≪参加費≫
 一般:¥5,000/1人 ▶ オーナー様:¥2,500/1人

4. ゆず狩り体験
キャンプベースで育成しているゆずを狩り、1人2つまでプレゼント。夕食の味付けに、是非。
≪参加費≫ 
一般:¥2,000/1人 ▶ オーナー様:¥1,000/1人

5. 茶摘み体験・手揉みお茶作り体験
キャンプ場に育つ山茶を摘んで手揉みし、1から自分で作ったお茶をお愉しみいただけます。
≪参加費≫
一般:¥5,000/1人 ▶ オーナー様:¥2,500/1人

6. リース作り体験
自分で集めた森の素材を使って、オリジナルリース作りを体験できます。
≪参加費≫
一般:¥5,000/1人 ▶ オーナー様:¥2,500/1人

7. ヨルモリキャンプ
夜の森を歩き、自然と向き合い自分を見つめる体験です。普段聞こえてこない自然の音が、あなたを包みます。
≪参加費≫
一般:¥15,000/1人 

 

料金プラン
・Solo Owner
¥121,000(税込) / 1年間
1名でのご加入、キャンピングベース年10回まで利用無料、体験プログラム半額、など
・Duo Owner
¥143,000(税込) / 1年間
2名でのご加入、キャンピングベース年10回まで利用無料、体験プログラム半額、など
・Family Owner
¥165,000(税込) / 1年間
ご家族4名でのご加入、キャンピングベース年10回まで利用無料、体験プログラム半額、など
追加¥11,000(税込)/1名 /1年間、幼児(3歳以下)無料

初回お試し半年オーナープラン
~ 2023年3月31日までのお申し込み限定 ~
・Solo Owner
¥60,500(税込) / 6ヶ月
・Duo Owner
¥71,500(税込) / 6ヶ月
・Family Owner
¥82,500(税込) / 6ヶ月
追加\5,500(税込)/1名/1年間、幼児(3歳以下)無料

※2023年4月〜6月末まで。 以降は1年間のプランのみとなります。
※キャンピングベース無料利用は5回まで。 体験プログラム半額特典は2つまで。
※各オーナー・タイプについては以下もご確認ください。

注意事項
※会員様専用サイトとして現状エリア上層に新エリアを造成しています。(ファミリーサイト6サイト・ソロ/デュオサイト6サイト)造成完了後、そちらをご利用いただくことになります。
(2023年11月頃のオープンを予定)
※初期募集時は既存サイトをご利用いただきます。
※会費には期間中のサイト利用料・ワークショップ体験料が含まれます。
※薪は会員様で準備した物を共有使用します。(無料)
※宿泊に伴うレンタル品・ワークショップ中の食材費は会費に含まれません。
※手袋・長靴・雨具等はご持参ください。
※ネイニングライツプレートは5年間とさせていただきます。(樹木自体の所有権はありません。)
※オーナー登録された方以外の同伴者は1名あたり1泊3,300円かかります。ワークショップ体験料も実費精算となります。価格についてはお問い合わせください。

社員研修

キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動のサブ画像9

川上ノ森オーナーズクラブでは、法人会員様も募集しています。
100年の森を守る活動として自然と向き合うことで自分自身を見直し、
新しい発見が。
プラン・費用についてはメールにてお問い合わせください。
campingbase@kitagawa-cb.jp
 

  • 喜多川CAMPING BASE 概要

キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動のサブ画像10

名称:喜多川キャンピングベース
電話番号:042-978-5511
住所:〒357-0201 埼玉県飯能市北川318-1
公式HP:http://www.kitagawa-cb.jp/
コンセプト:
地形を活かし、地元の木材で作られたキャンプ場
緑に囲まれた場内は自然の地形を活かしたサイトとなっており、地元の木材”西川材”を使ったキャンプ場作りをしています。

特徴
1. 全サイトウッドデッキ
全サイトウッドデッキ設置で、テントの撤収もラクラク。ウッドデッキ上でも使用できる特殊なペグは無料でレンタルができます!
2. 都内から電車で行ける!
西武鉄道 西吾野駅より徒歩で約20分。
※事前予約にて送迎有り。駅にタクシーはありません。
3. 団体利用にもおすすめ
30名様以上でご予約の場合、団体予約となります。

  • SUSTAINABLE

Story : 源流域の森林を通年で体験するプログラム
川上ノ森OWNER’S CLUBの会員様には、伐採(秋~冬) ⇒ 加工(通年) ⇒ 植樹(春)の1年循環を体験・体感していただくことで、キャンプを楽しんでいただくだけではなく、そのベースに必ず存在する“山”や“森林”に関する知識を育んでいただく機会を設けております。

キャンプを楽しみながら森を学び、間伐体験で森を再生『川上ノ森 OWNER’S CLUB』が始動のサブ画像11

Behind the Story
✓地形を活かし、地元の木材で作られたキャンプ場
地元の木材”西川材”を使ったキャンプ場作りによる、間伐材の持続的循環サイクル。
✓会員様限定の通年型の体験プログラム
伐採(秋~冬) ⇒ 加工(通年) ⇒ 植樹(春)の1年循環をベースとした源流域の森林保全に繋がる体験プログラムの実施。
✓森の会員制度導入
会員様には山や森林を守る“仲間”になっていただく代わりに、年間を通して楽しんでいただけるサービスの提供。

Specific Goals are…
近年のアウトドアブームにより、全国のキャンプ場は人気を博しております。
しかし、一般的にはキャンプ場がある山や森林の管理においての知識を学ぶ場がなく、実態を把握できずにいるのが現状です。
川上ノ森OWNER’S CLUBでは、その実態を様々な体験を通して学び、山や森林についての理解を深めることでよりキャンプを楽しんでいただくことを目的としています。

 

  • 参考資料

埼玉県飯能市基礎情報
飯能市は埼玉県の南西部に位置し、地形は山地、丘陵地、台地に分けられます。
北西部は山地で、市域の約75パーセントを森林が占めています。
南東部は丘陵地および台地で、北の高麗丘陵と南の加治丘陵の間の台地部分に市街地が発達しています。
さらに、入間川、高麗川の一級河川が、西部山地から東部台地へと流下しています。
気候は、太平洋側の内陸型気候ですが、山間部は季節による気温の変化が激しく、降水量は埼玉県内でも多い地域となっています。
昭和29年に県下9番目の市制を施行、古くは林業と
織物のまちとして栄えました。
昭和40年代からは宅地化が進展し、高校や大学、工場などの立地も進み、首都圏の近郊住宅都市として変化をみせました。
平成17年には旧名栗村と合併、県内3番目という広大な面積を持つ市となりました。
都心から約50km圏内に位置し、交通アクセスも良好な環境にありながら、緑と清流という自然に恵まれた飯能市は、古くから豊かな森林と人との共生によって、人々の暮らしや文化・歴史、産業が育まれてきました。
平成17年4月1日に「森林文化都市」を宣言し、自然と都市機能が調和した、暮らしやすい都市を目指した
まちづくりに取り組み、さらに平成31年3月16日に「平和都市」を宣言しています。

株式会社 森田建設緑化
所在地:〒357-0201 埼玉県飯能市北川652番地
電話番号:042-978-0306
代表取締役:森田美明
事業内容:土木、建築、とび土工及び管工事の設計、施工、管理 / 舗装工事の設計、施工、管理 / 造園工事の設計、施工、管理 / 森林整備の設計、施工、管理 / 木材の仕入販売 / 産業廃棄物処理業及び収集運搬業 / 上記各号に附帯する一切の業務
HP:http://www.moritakensetsuryokka.com/

※運営会社:株式会社ワンオー

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments