月曜日, 4月 29, 2024
ホーム商品サービス『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!

WOODPRO×asobient コラボ商品の「OLD ASHIBAアイアンラック」杉足場板をリユースした天板と無垢の鉄が調和した「世界にひとつだけのアイアンラック」がクラウドファンディングに挑戦!

1937年創業の平岡工業株式会社が2022年7月に立ち上げたアウトドアガレージブランド「asobient」
自動車部品金型製造や部品加工で培った技術力やノウハウを活かし、”遊び”というフィールドで新たなチャレンジをしています。

業界の垣根を越えて、「ものづくりの街=広島」と言われるように。
“ものづくり集合体”として広島の価値が高まるように。それが、asobientの目標です。

新しくて、面白いものづくりを!
asobientは異業種とのコラボを積極的に展開します。

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像1

【クラウドファンディング開始!!】

2022年10月10日(月)10:00よりクラウドファウンディングサイトCAMPFIREにて、WOODPRO×asobient コラボ商品の「OLD ASHIBAアイアンラック」が公開されました。

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像2

 

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像3

持続可能でより良い社会の実現を目指す世界共通の目標、SDGs。
企業も個人も、地球環境を守るための意識は今や当たり前となりました。
asobientが果たすべき責務は「つくる責任・つかう責任」
私たちは“つくる側”だけでなく“つかう側”も持続可能な社会作りに貢献することが大切だと考えています。

OLD ASHIBAアイアンラックの鉄脚部分は、広島の自社工場にて設計から製造までを担っています。
原材料ロスを極力なくし作業効率を高めるため、溶接用治具を考案・製造することで、CO2排出や電力使用量などのエネルギー資源最小化にも取り組んでいます。
 

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像4

使命を終えた足場板「OLD ASHIBA」

足場板とは、建設現場で職人が歩くための仮設材として使われているものです。
今までは使命を終えて廃棄されていた足場板を、アイアンラックの天板としてリユース。

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像5

 

足場板は、使われてきた状況も期間もそれぞれ異なるので、個体差があります。再利用しても問題ない状態のものを選定し、水洗い、天日乾燥、研磨などの工程を経て、ひとつひとつ味わいのある天板として生まれ変わります。

 

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像6

使い方によっては、例えば熱々のダッチオーブンを置いて少し焦げたり、コーヒーをこぼしてちょっと茶色くなるかもしれません。
それもこの商品の味わいとして、さらに変化を楽しめるのがこの足場板の天板です。

また、足場板の天板を外してロストルに付け替えれば鉄脚だけでも使用できる2WAY仕様になっています。
 

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像7

キレイな状態で使い続けるのではなくて、回数を重ねるごとに少しずつ変化していくアイアンラックは、味が出てきて、あなただけのアイアンラックに。
たくさん使って、いろんな思い出を刻んで、育てていただければ幸いです。

【OLDASHIBAアイアンラック 製品仕様】

サイズ:

天板(足場板)/W800×D200×H35mm

鉄脚/W500×D234mm

ロストル/W800×D200mm

組立時/W800×D234×H500mm

材質:

脚・ロストル/鉄(無垢)

天板/杉古材

原産国:日本(広島県)

                                          

【asobientの紹介】

asobientは2022年7月に誕生したばかりガレージブランドです。

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像8

私たちは、みなさまの毎日の生活がより楽しく、人生を豊かにしてくれる思い出の一助になりたい!
そして、asobientと一緒に遊んでいただくことで、できたばかりのこのブランドを、みなさまの手で育ててほしい!そんなふうに思っています。 

 

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像9

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像10

焚き火台から発想したスクエアのロゴは、一部が欠けています。

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像11

欠けている部分には、枠にはまらず、無限大の自由な遊びを提案していく、asobientの気持ちを込めています。
楽しんでくれるみなさんや、ものづくりを一緒に楽しむコラボメーカーさん、それらの方々の自由な個性(=ひとつのスクエア)が繋がって、カラフルに広がっていきますように。
また、キーカラーのカーキは、その無限大に広がる遊び場、フィールドをイメージしています。

メッセージロゴには、asobientと一緒に、楽しさの可能性をどんどん広げてほしいという願いが込められています。

 

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像12

asobientが製造業者の独自分野や得意分野の架け橋となり、ここ広島から、とことんものづくりを楽しむ「ものづくり集合体」を作っていきます!
「made in Hiroshima」にこだわり、みなさんに広島のものづくりの良さを伝え、広島のものづくりを盛り上げていきたい!
 

『広島から広がる、ものづくりの輪。遊びだからこそ真面目に考えたアイアンラック』クラウドファンディング開始!のサブ画像13

そのために、まずはたくさんの方に「OLD ASHIBAアイアンラック」をお届けしたいと思っています。
ぜひ、私たちの商品で思いっきり"遊び"を楽しんでください!
そして一緒にasobientというブランドを作っていきたいと考えています。

                                           
 

【asobient公式サイト】

https://www.asobient.jp/

【CAMPFIRE クラウドファンディング公開ページ】

https://camp-fire.jp/projects/view/612440

【平岡工業株式会社公式サイト】

https://www.hiraokaind.co.jp/

asobient(運営元 平岡工業株式会社)

〒731-3168
広島市安佐南区伴南2丁目5番19-31号
TEL082-849-6007 FAX082-849-6017

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments