月曜日, 11月 25, 2024
ホーム商品サービス防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始

防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始

国際救難色で文字が読みやすく丈夫で軽い防炎生地を使用した災害時にSOS発信が出来る幕です。

災害時に救助の方に自分の居場所を見つけてもらいやすくする「防災SOS幕」を9月1日ハクロマーク製作所から販売開始します。サイズは1000×700mmの幕ですが折りたためば約200×140mmとコンパクトになります。重さはわずか150gと持ち運ぶのにも便利です。防災バッグに入れておくことが出来ます。避難所に常備しておけば、お子様でもお年寄りでも簡単にSOS発信が出来ます。

旗幕ドットコム
https://www.hata-maku.com/

 

防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始のサブ画像1

  • 背景

大雨で川が氾濫し、家の屋根に避難した住人がヘリコプターで救助されたり、避難所になっている小学校の運動場に「SOS」という文字が書かれている光景を毎年ニュースで目にします。いつ何時、自分の身に起こるか分かりません。特に今年は災害が多く、弊社で何か役に立てるものはないかと誕生したのがこの商品です。SOSと書かれた幕を防災バッグに入れておけば、非常時にその幕を広げると自分の所在をお知らせするSOS表示が出来ます。少しでも救助される方が増えることを願った商品です。

防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始のサブ画像2_避難所での情報伝達にも使えます避難所での情報伝達にも使えます

 

  • 特徴1 何と言っても目立つ

サイズはW1000×H700mmと大きく、国際救難色である目立つオレンジカラーを採用していますので、遠くからでも文字がハッキリと読めます。災害時は視界が悪いことも多いので、文字が読めるということは大変重要なポイントになります。この目立つオレンジは日本のレスキュー隊(救助隊)のユニフォームにも使われています。

防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始のサブ画像3_山の中での使用イメージ山の中での使用イメージ

  • 特徴2 軽くて丈夫な防炎素材を採用

屋外の垂れ幕としても使用出来る「トロマット」という厚みのある丈夫な生地を採用しています。その上150gと大変軽いのも特徴で、持ち運びの負担になりません。印刷方法も屋外用のダイレクト昇華印刷という方法で製作していますので、雨に濡れてもインクが滲みません。生地には防炎加工を施していますので、安心してお使いいただけます。

防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始のサブ画像4_丈夫で軽い防炎加工されたトロマット丈夫で軽い防炎加工されたトロマット

  • 特徴3 オリジナルで製作が出来る

ご注文いただいた後、ご要望をお伺いし、オリジナルで製作をいたします。「SOS」の文字の下に自分の氏名でしたり、住人の数等、自由に文字を入れることが出来ます。捜索している方も発見した幕に情報が書かれていれば、確認もスムーズですし、適切な方法で救助に向かうことが出来ます。あらかじめデザインサンプルをご用意していますので、お好みのデザインをお選びいただき、文字を替えるだけで簡単にオリジナルの防災SOS幕を製作いただけます。

防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始のサブ画像5_SOSSOS

https://www.hata-maku.com/sample/detail/7241?category=oudanmaku

防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始のサブ画像6_けが人がいますけが人がいます

https://www.hata-maku.com/sample/detail/7243?category=oudanmaku

防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始のサブ画像7_お年寄りがいますお年寄りがいます

https://www.hata-maku.com/sample/detail/7242?category=oudanmaku

防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始のサブ画像8_水が必要です水が必要です

https://www.hata-maku.com/sample/detail/7244?category=oudanmaku

  • 特徴4 防災バッグに入れておける

折りたためば約200×140mmとコンパクトになりますので、災害時に持ち出す防災バッグに入れることが出来ます。1枚入れているだけで、いざという時に役立ちます。最近ではソロキャンプが人気で一人で山や川に行かれる方もいらっしゃいます。山での災害はもちろんですが、遭難することもあります。場所をとらず軽いので、防災SOS幕をリュックの中に入れておけば、万が一の時に自分の居場所をアピールすることが出来ます。

防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始のサブ画像9_折りたためばコンパクトになります折りたためばコンパクトになります

 

  • 特徴5 紐が付いているので便利

四隅に紐が付いているので、旗用のポールに結び付けて旗の様に振ることも出来ます。地面に引く場合でも、風で飛ばされないように重石に結び付けることも出来ます。アパートやマンションといった高所にお住まいの方でしたら、ベランダに結び付けることが出来ます。幕の四隅には補強用のレザーを縫い付け、その上からハトメ加工をしています。大変丈夫なので強く紐をひっぱっても幕が破れることはありません。

防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始のサブ画像10_紐が付いているのでベランダに結ぶことも出来ます紐が付いているのでベランダに結ぶことも出来ます

  • 商品詳細

防災バッグに入る「防災SOS幕」が9月1日の防災の日に旗・幕ドットコムより発売開始のサブ画像11_防災SOS幕サイズ防災SOS幕サイズ

商品名 :防災SOS幕
生地  :トロマット(防炎加工)

サイズ :W1000×H700mm
印刷方法:ダイレクト昇華印刷
仕様  :周囲三つ折縫製
              四隅レザーハトメ加工、紐つき
価格  :11,600円(税別)

参考ブログ
https://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000252.html

  • 会社概要

会社名 :株式会社ハクロマーク製作所
本 社 :兵庫県姫路市西中島284-8(世界遺産「姫路城」から車で10分)
創 業 :1961年9月
設 立 :2009年3月
事業内容:お客様の要望やニーズをベースに作り上げていく、オリジナルののぼりや旗、幕、のれん、看板を、6つのインターネットショップを通じて受注、全国に製造販売しています。
オーダーメイド商品をネットで買える仕組みを作ったパイオニアでもあります。

お問合せ:main@order-nobori.com
079-281-8898

  • 運営サイト

オーダーのぼりドットコム 
https://www.order-nobori.com/
旗・幕ドットコム
https://www.hata-maku.com/
不動産応援ドットコム
https://www.fudousan-ouen.com/
オーダーのれんドットコム
https://www.order-noren.com/
駐車場看板ドットコム
https://www.parking-kanban.com/
選挙のぼりドットコム
http://www.senkyo-nobori.com/

  • SNS

Twitter
https://twitter.com/hakuro_mark/
Facebook
https://www.facebook.com/hakuromark/
YouTube
https://www.youtube.com/c/hakuromark890
Pinterest
https://www.pinterest.jp/hakuromark/_created/
Instagram
https://www.instagram.com/hakuro_mark/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments