水曜日, 9月 10, 2025
ホーム商品サービス【THEフィッシング】名手2人が挑む! 最盛期 九頭竜川のアユ釣り/9月13日(土)放送

【THEフィッシング】名手2人が挑む! 最盛期 九頭竜川のアユ釣り/9月13日(土)放送

テレビ大阪製作「THEフィッシング(ザ・フィッシング)」9月13日(土) 夕方5:30~テレビ東京系列全国6局ネットで放送

西部俊希(にしぶ としき)、アユ ©テレビ大阪

【番組名】「THEフィッシング」

名手2人が挑む! 最盛期 九頭竜川のアユ釣り

【放送日時】2025年9月13日(土)夕方5:30~6:00

テレビ大阪製作・テレビ東京系列全国ネット

<テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送>

【出演者】

瀬田匡志(せた ただし)

西部俊希(にしぶ としき)

【番組HP】https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/the_fishing/

名手2人が挑む! 最盛期 九頭竜川のアユ釣り

最盛期を迎えたアユの友釣り。トップトーナメンター瀬田匡志と西部俊希が向かったのは福井県九頭竜川。流域により様々な地形が楽しめ、激流で鍛えられた大物が狙える全国屈指の人気釣り場だ。

©テレビ大阪

名手2人が狙うのは大型アユ。釣り人が多い激戦区でどのようなテクニックで狙うのか? 強い流れに立ちこむ瀬田の‟動の釣り”に対し、理論派で華麗な技を魅せる西部の‟静の釣り”。2人の対照的な釣り方に注目。

左から瀬田匡志(せた ただし)・西部 ©テレビ大阪

まず竿を出したのは下流部の五松橋周辺。浅い瀬が続くフィールドで、西部は竿ぬけのポイントを意識してオトリアユを泳がす。すると、早速元気な野アユがかかる。‟循環の釣り”の始まりだ。

西部 ©テレビ大阪

誰もが狙う石周り、オトリを通しにくい石裏など、隣の石との隙間を通すことで、次々に良型をあげる西部。たちまち引き舟の中は黄色いアユで一杯に。これぞトップトーナメンターの技。

西部、アユ ©テレビ大阪
アユ ©テレビ大阪

瀬田が竿を出したのは、上流部の坂東島。激流の中に大アユが潜むメジャーポイントだ。その中でも特に流れが強い流芯まで立ちこむ瀬田。

瀬田 ©テレビ大阪

波が大きな場所には強いアユがいると読み、シンカーをセットしたオトリアユを泳がすと、さっそくヒット。下流に逃げるアユの重みで竿が大きくしなる。これぞ九頭竜川のアユ釣り。

瀬田 ©テレビ大阪

あがってきたのは真っ黄色な見事なアユ。その後、激流の上を次々と抜き上げたアユが飛ぶ!

瀬田、アユ ©テレビ大阪

真夏の青い空の下、名手2人の技が冴える。

美しい河川と銀色に輝く魚体。アユ釣りの楽しさと奥深さがつまった30分。どうぞお楽しみに!

アユ ©テレビ大阪
RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments