水曜日, 8月 13, 2025
ホームイベントザムストは「第4回U-18青森ユースサッカーフェスティバル」へ協賛

ザムストは「第4回U-18青森ユースサッカーフェスティバル」へ協賛

-ブースでは最新型の3Dスキャナを設置、足形計測・インソール成形を実施-

スポーツ向けサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する、日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 洋輔)は、2025年8月14日(木)から開催されるユース年代のサッカー大会「第4回U-18青森ユースサッカーフェスティバル」へ協賛いたします。

本大会ではザムストブースを出展し、スポーツ用インソールの貸出や販売を通して出場選手のサポートを行います。

▲前回大会のザムストブースの様子

■第4回U-18青森ユースサッカーフェスティバル 協賛の背景

 ザムストは、これまでも大会への協賛・ブース出展や、アマチュアチームのサポートを通じて、部活生やジュニア年代を中心に多くのサッカープレイヤーをサポートしてまいりました。

 チームの強化と選手の技術向上を目指し、青森山田高等学校をはじめとする強豪チームが全国から参加される「U-18青森ユースサッカーフェスティバル」へ、昨年に続き協賛する運びとなりました。大会 会場の大進建設スポーツ広場内では、ザムスト特設ブースを出展いたします。ザムストスタッフが足型 計測や身体のケア方法等に関してご案内し、インソール製品をはじめ、サポーターやコンプレッションスリーブをご体感いただけます。

 本大会への協賛を通して、スポーツに取り組む選手へのサポートを強化してまいります。

  

■第4回U-18青森ユースサッカーフェスティバル 大会概要 https://aomori.oneall2013.co.jp/cup/2025_u18/

日時:2025年8月14日(木)~17日(日)  

   ※ザムストブース出展(大進建設スポーツ広場)は14日、15日

会場:青森市スポーツ広場、青森中央学院大学、青森山田高校、おかでんアリーナ

   新青森県総合運動公園  球技場、カクヒログループアスレチックスタジアム

主催:青森ユース(U-15・U-18)サッカーフェスティバル大会実行委員会

  

【サッカー担当おすすめアイテム一覧】 https://www.zamst-online.jp/hpgen/HPB/entries/36.html

ザムストでは、多くのJリーガーも愛用するサッカー向けオーダーメイドインソール「Footcraft  CUSTOM CONTROL」、サッカー専用スポーツインソール「ザムストFootcraft  FOOTBALL STYLE」、プレー中や移動時の疲労対策としてご使用いただけるふくらはぎ用コンプレッションスリーブ「ザムスト カーフスリーブ」、テーピング理論を応用して薄さと強さの両立を実現したサッカー用足首サポーター「ザムスト FILMISTA ANKLE」など、サッカーにおすすめの製品を豊富にラインアップしております。

▲ザムスト Footcraft CUSTOM CONTROL
▲ザムスト Footcraft FOOTBALL STYLE
▲ザムスト カーフスリーブ
▲ザムスト FILMISTA ANKLE

・ザムスト Footcraft CUSTOM CONTROL:https://www.zamst-online.jp/footcraft/custom/control/

・ザムスト Footcraft FOOTBALL STYLE:https://www.zamst-online.jp/SHOP/37980.html

・ザムスト カーフスリーブ:https://www.zamst-online.jp/SHOP/3855.html

・ザムスト FILMISTA ANKLE:https://www.zamst-online.jp/SHOP/3702.html

■ZAMST(ザムスト)について  https://www.zamst-online.jp/

ザムストは医療メーカーとして整形外科向け製品を開発・製造する日本シグマックス株式会社が1993年に設立したスポーツ向けサポート・ケア製品ブランドです。

誕生以来、医療の現場で培った知識と技術をベースに、ケガのリスクと常に隣り合わせで闘い続けるアスリートをサポートしてきました。

これまでの30年の経験や取り組みを礎とし、すべてのアスリートがパフォーマンスを最大限に引き出せるよう、これからも挑戦し続けてまいります。

■ZAMSTパートナーズ https://www.zamst-online.jp/brand/partner

 ザムストはバレーボール、バスケットボール、サッカー、テニス、マラソン、ゴルフ、バドミントン、など、あらゆるスポーツにおいて限界に挑み続けるアスリートや団体を応援しています。

▲ZAMSTパートナーズ

バレーボール:西田有志、髙橋藍、小野寺太志、山本智大、ウィルフレド・レオン、佐々木千紘

バスケットボール:富樫勇樹、河村勇輝、西田優大、寺嶋恭之介、岡田大河、トレイ・ヤング、山本麻衣

サッカー:畠中槙之輔、宮市亮、鈴木章斗、鵜木郁哉、小林祐介、佐藤亮

テニス:西岡良仁、綿貫陽介、日比野菜緒 / マラソン:岩出玲亜 / スキージャンプ:葛西紀明

ゴルフ:穴井詩、尾関彩美悠、都玲華 / バドミントン:松友美佐紀 / 野球:秋山翔吾、松本剛

他アスリート・チーム多数

■日本シグマックス株式会社について https://www.sigmax.co.jp/

所在地:東京都新宿区西新宿1-24-1

創業:1973年6月1日

資本金: 9,000万円

代表取締役社長:鈴木 洋輔

社員数:246名(2025年3月末)

売上高:143.7億円(2025年3月期)

日本シグマックスは「身体活動支援業※」を事業ドメインとし、幅広いフィールドで人々の身体に関わる製品・サービスを提供しています。創業以来「医療」の中でも「整形外科分野」に特化して、各種関節用装具やギプスなどの外固定材、リハビリ関連製品、冷却療法のためのアイシングシステム、治療・診断のための医療機器など、特徴のある製品を提供してまいりました。「スポーツ分野」ではスポーツ向けケア・サポートブランド『ZAMST』を中心に国内外で高い評価を受けております。また日常生活を支える「デイリーケア」、労働者の身体をサポートする「ワーカーズケア」といった分野で『MEDIAID』ブランド製品を拡大展開しております。

※身体活動支援業:運動器障害の予防・診断・治療・回復、及び運動機能維持・向上を目的とした製品・サービスを提供することにより、人々がより健康で快適な生活を送れるよう支援する業(当社による造語)

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments