2024年9月7日(土) シュノーケリング体験:8時30分~11時30分 SUP体験:13時~16時 <長崎県西彼杵郡長与町岡郷に位置する無人島 二島>
一般社団法人海と日本プロジェクトinながさきは、2024年9月7日(土)に「二島アクティビティ」を開催いたします。大村湾ワンダーベイプロジェクトは、地元大村湾を身近に感じ、海の環境について考えるきっかけを創出していきます。このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
公式HP:https://wonderbayomurabay.uminohi.jp/
公式SNS:X(旧Twitter) https://twitter.com/owbp_nagasaki
Instagram https://www.instagram.com/wonderbay_omurabay/?next=%2F
大村湾に浮かぶ無人島「二島」。二島の海は、透明度が高く、多くの生き物が生息しています。しかし、二島へのアクセスはなく、簡単に立ち入ることができない島です。そんな魅力的な、普段立ち入れない二島での貴重なアクティビティ体験を通じて、大村湾の魅力や特徴、起きている問題を学び、大村湾に親しみを持ち、問題解決に向けて少しでも考えてもらうことを目的に「二島アクティビティ」を開催いたします。
シュノーケリング体験では、専門家の先生と海の生き物を観察し、二島周辺の「磯焼け」の実態を学びます。SUP体験では、二島の透明度の高い水質と、超閉鎖性海域の特徴である穏やかな波を体感します。夏の終わりに大村湾を楽しみながら学べるイベントです。
<イベント概要>
日時 |
2024年9月7日(土) シュノーケリング体験:8時30分~11時30分(受付開始 8時15分~) SUP体験:13時~16時(受付開始 12時45分~) |
会場 |
集合場所:長与町海洋スポーツ交流館前(長崎県西彼杵郡長与町斉藤郷841-5) アクティビティ実施場所:無人島 二島(長崎県西彼杵郡長与町岡郷) |
アクセス |
長与町海洋スポーツ交流館:JR長与駅から車で約12分 |
プログラム |
〈シュノーケリング体験〉 8:30~8:40 参加者集合・開会式 8:40~9:00 二島へ移動 9:00~9:30 ごみ拾い 9:30~11:00 シュノーケリング 11:00~11:20 二島から本島へ 11:20~11:30 まとめ・クロージング 〈SUP体験〉 13:00~13:10 参加者集合・開会式 13:10~13:30 二島へ移動 13:30~14:00 ごみ拾い 14:00~15:30 SUP(陸上講習含む) 15:30~15:50 二島から本島へ 15:50~16:00 まとめ・クロージング |
参加方法 備考 |
定員 :シュノーケリング体験 先着10名 SUP体験 先着10名 参加費 :シュノーケリング体験 6,500円/1名 SUP体験 5,000円/1名 支払方法:お支払方法は「口座振込」のみとなります。 お手数ですが、下記の口座にお振込みください。 お振込みが確認でき次第、お申込み完了となります。 ※振込手数料は参加者さまのご負担となります。 何卒、ご理解とご了承をお願い申し上げます。 〈振込口座〉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 楽天銀行 254支店(第四営業支店) 普通預金 口座番号7367343 一般社団法人 海と日本プロジェクトinながさき ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 参加対象:長崎県内に在住の方 ※ライフジャケットの手配が必要な為、必ず事前にお申込みをお願いいたします。 ※シュノーケリングにお申込みの方は、シュノーケリングセット(ゴーグル・シュノーケル)をお持ちください。(フィンは任意) ※マリンシューズ等、海水で濡れても良い完全な靴をご持参ください。 ※島内には飲食店や売店、病院がございません。飲料等を多めにお持ちいただき、各自、熱中症対策をお願いいたします。 |
※事前申込が必要です。二次元コードURLからお申込みください。
https://futashima-activity.com/
※2名以上でお申込みの場合、お一人目入力後、再度申込フォームからお二人目以降のご入力をお願いいたします。
<団体概要>
団体名称:一般社団法人海と日本プロジェクト in ながさき
URL:https://nagasaki.uminohi.jp
活動内容 :県内企業・団体への「海と日本プロジェクト in ながさき」への参加要請
海と日本プロジェクト in ながさき 応援動画の制作・放送やホームページの制作
長崎県独自の特徴を活かしたイベントの開催 など
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
「大村湾ワンダーベイプロジェクト」
超閉鎖性海域であるが故に、周辺地域の生活環境が影響しやすい大村湾は、地域住民・企業・自治体がワンチームとなって取り組み、大村湾を大切に守る気持ちを育む必要があります。そこで、2023年度新たに立ち上がったのが「大村湾ワンダーベイプロジェクト」です。日本財団 海と日本プロジェクトの活動の一環として、豊かで美しい大村湾を守るために推進するプロジェクトです。