金曜日, 11月 22, 2024
ホーム調査レポート#登山の日 スマホのGPSで人命救助。遭難対応件数が前年比300%に増加。宣言解除後、秋の行楽シーズン前に注意を呼びかけ / ヤマップ

#登山の日 スマホのGPSで人命救助。遭難対応件数が前年比300%に増加。宣言解除後、秋の行楽シーズン前に注意を呼びかけ / ヤマップ

「YAMAP」MAU(月間アクティブユーザー数)は過去最高を記録。

登山地図GPSアプリ「YAMAP」を運営する株式会社ヤマップ(福岡市、代表取締役 春山慶彦、以下ヤマップ)は、遭難発生時における位置情報の照会・お問い合わせ数が、前年比300%となりました※1ので、お知らせいたします。
※1【遭難対応件数】2020年1〜9月:15件 ⇒ 2021年1〜9月:45件

#登山の日 スマホのGPSで人命救助。遭難対応件数が前年比300%に増加。宣言解除後、秋の行楽シーズン前に注意を呼びかけ / ヤマップのサブ画像1

ヤマップでは2019年9月よりWEBサイト上に「遭難者情報提供フォーム」を設置。遭難者のご家族や警察などから遭難者に関する情報照会依頼を常時受け付け、対象アカウントの特定から、軌跡ログの取得、最新位置情報の確認まで、臨時での人命救助対応を無償で行っています。
関連記事URL:https://yamap.com/magazine/25649

近年、情報照会依頼が増加する中、YAMAPの位置情報をもとに捜索を行った結果、遭難者の居場所の特定および人命救助に貢献するケースも増えています。
 

  • 利用者が増えるほど「安全」が広がる仕組みをサービスに実装

電波の届かない山の中でも、家族や友人など大切な人たちと位置情報を共有できるYAMAPの「みまもり機能」は、利用者が増えるほど登山者の安全に繋がる、登山のDX(デジタルトランスフォーメーション)です。
YAMAPは累計270万ダウンロード、国内登山人口(680万人※2)の3人に1人が利用する規模に成長し、利用者の拡大が、登山者の安全を支え、山の安全網形成に繋がっています。
コロナ禍における新規ユーザー数はコロナ禍以前の1.7倍に伸長し、うち2人に1人以上が登山経験年数「1年未満」と、初心者の増加が顕著となっています。
※2 出典:レジャー白書
 

  • アクティブユーザーは過去最高を記録。国内No.1の登山アプリに成長

2021年9月「YAMAP」のMAU(月間アクティブユーザー数)は56万1000人(iOS・Androidを合算/Webは除く/前年同月比123%)と過去最高を記録しました。

 

#登山の日 スマホのGPSで人命救助。遭難対応件数が前年比300%に増加。宣言解除後、秋の行楽シーズン前に注意を呼びかけ / ヤマップのサブ画像2_「YAMAP」MAU数推移(アプリのみ)「YAMAP」MAU数推移(アプリのみ)

また、主要な登山アプリとの比較調査においてもMAU数は最多※3を占め、​10月以降は、緊急事態宣言解除直後の行楽・紅葉シーズンとなり、さらなるユーザー増加が予見されています。
※3 2021年8月 登山アプリ利用者数調査(App Ape調べ/調査期間:8月1日〜31日)

#登山の日 スマホのGPSで人命救助。遭難対応件数が前年比300%に増加。宣言解除後、秋の行楽シーズン前に注意を呼びかけ / ヤマップのサブ画像3_2021年8月 登山アプリ利用者数調査(App Ape調べ)2021年8月 登山アプリ利用者数調査(App Ape調べ)

  • 低山での道迷い・早まる日没に一層の注意を

標高1,000メートル以下の低山の中には、たくさんの道があちこちに入り組み、本来歩むべき登山道が分からず「道迷い」に繋がりやすいところがあります。
特に、夏に登山を始めた初心者の方は、日没が早まる秋の特性を考慮し、ヘッドランプを持参しましょう。
また、歩き慣れた道でも、暗くなってしまうと、ベテランの方であっても遭難リスクは高まります。準備の不足や軽率な行動に注意が必要です。

今後もヤマップでは、事前準備や現在地の把握、経験に見合った登山の大切さを改めて周知するとともに「登山地図GPSアプリ」並びに「遭難予防」へのさらなる理解促進を図ってまいります。

【参考情報】
◯「YAMAP」の位置情報を起点とした遭難救助実例
URL: https://yamap.com/magazine/feature/539
◯ 登山者の安全を守る「みまもり機能」
URL:https://corporate.yamap.co.jp/news/archive/2019-07-16/

【YAMAPについて】

#登山の日 スマホのGPSで人命救助。遭難対応件数が前年比300%に増加。宣言解除後、秋の行楽シーズン前に注意を呼びかけ / ヤマップのサブ画像4

電波が届かない山の中でも、スマートフォンのGPSで現在地と登山ルートがわかる、登山を楽しく安全にするアプリ。山行の軌跡や写真を活動記録として残したり、山の情報収集に活用したり、全国の登山好きと交流したりすることもできる、日本最大の登山・アウトドアプラットフォームです。
2021年9月に累計270万ダウンロードを突破。
URL:​https://yamap.com/

【株式会社ヤマップ 会社概要】
会社名 株式会社ヤマップ
本社所在地 福岡市博多区博多駅前3-23-20 博多AGビル6F
資本金(資本準備金含む) 1億円
事業概要
 1. 登山・アウトドア向け WEB サービス・スマートフォンアプリ「YAMAP」の運営
 2. 登山・アウトドア用品のセレクトオンラインストア「YAMAP STORE」の運営
 3. これからの登山文化をつくるメディア「YAMAP MAGAZINE」の運営
 4. 1日単位で入れる登山保険「YAMAP登山保険」の販売
 5. 山・自然を活用したコンテンツ開発・コンサルティング・プロモーション 等
URL:https://corporate.yamap.co.jp/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments