月曜日, 9月 1, 2025
ホーム商品サービス【9月1日防災の日に提案】『180°トリプルライト』特許取得!従来のライトの常識を覆す明るさ

【9月1日防災の日に提案】『180°トリプルライト』特許取得!従来のライトの常識を覆す明るさ

クラウドファンディングサイト『CAMPFIRE』で絶賛掲載中

2025年8月22日より、協和工業株式会社(本社:大阪府大阪市西淀川区、取締役:中村直樹)は、180°照射可能な特許取得の懐中電灯『180°トリプルライト』のクラウドファンディングを開始いたします。

米国ブランドのTripleLiteについて国内販売権を正式に取得いたしました。

【プロジェクト時期】2025年8月22日(金)~9月30日(火)

【プロジェクトページ】CAMPFIRE (キャンプファイヤー)


【180°トリプルライト】特許取得のLED構造による180度ワイド照射。300ルーメンの明るさで、暗闇を一気に可視化。災害対策やアウトドアに最適。


     【6つの特徴】

(1)180度の超広範囲照射で周囲全体を照らす

(2)前方・サイド約38m先まで照らす高い視認性

(3)明るさ=300ルーメンで照らす 

(4)特許取得済のトリプルLED構造で超広範囲照射

(5)衝撃に強いABS樹脂を採用。 

(6)生活防水対応で、水滴や雨に濡れてもOK。

生活防水により、雨でも問題なし

地震への備えに「懐中電灯」は必須!

地震大国・日本では、今後30年以内に震度6クラスの大地震が高い確率で発生すると予測されています。

内閣府が公表した「南海トラフ巨大地震の被害想定」では、最悪の場合、死者は約2万3,000人、そのうちおよそ1万6,000人は火災によるものとされています。突然訪れる災害。停電や火災の暗闇で、本当に大切な人を守る備えはありますか?

私たちが提案するのは、従来の常識を覆す懐中電灯 「180°トリプルライト」。広範囲を一度に照らし、避難や安全確認を強力にサポートします。後悔しないために。いまこそ、新しい光で備えを万全に。


         実演販売士『レジェンド松下』もおすすめ

https://www.youtube.com/watch?v=vnuS8-VvX6Y“>

「もしもの時も、日常も。あなたと家族を照らす命の光」

皆さん、こんにちは。実演販売士のレジェンド松下です。

今日はぜひ、「大切な人を守る“光」について、少しだけお話を聞いてください。

今、私たちの暮らしには、いつ起こるか分からない不安があります。停電、地震、豪雨…予測できない“その時”が、突然やってくる。でも、後悔しないためには「備え」が必要です。

災害時、光は命綱になります。180°トリプルライトは一つのライトで全体が明るくなるので、足元が照らされ、障害物へのつまずきや、転倒防止・また、ガラス片などの危険物も確認しやすくなります。そして、何より光りが安心感を与えて、心理的に落ち着くので、冷静な判断につながります。いざというときのために光を備えておいてください!

180度に広がる明るさで、夜道や暗闇をしっかり照らす安心感。

・ 38メートル先まで視認可能な光量で、安全をしっかり確保。

・ 衝撃や水に強いタフ構造で、過酷な環境にも耐え抜く。

しかも、アウトドアや夜の散歩など、日常にも自然に使えるデザイン。だからこそ、非常時だけじゃなく、ふだんの暮らしにも寄り添う一本なんです。

私自身、「これなら本当に役に立つ」と確信を持って、今回応援させていただいています。

「もしもの時も、日常も。あなたと家族を照らす命の光」

このプロジェクトには、「大切な人を守りたい」「日常に安心を届けたい」そんな想いが、ぎゅっと詰まっています。ぜひ、あなたもこの挑戦に力を貸してください。一緒に、“安心”という光を、もっと多くの人へ届けていきましょう。

               スペック

協和工業株式会社

協和工業株式会社

私たちは、1956年に大阪で創業した家庭用品・日用雑貨のメーカーです。
キッチンや美容雑貨など幅広く展開し、「ムテキ」「Gゼロ」などヒット商品も多数。
2024年には販促チーム「KYOWA STUDIO」も始動し、魅力発信を強化中。

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments