この夏、東三河の8市町村で小学生向けに路線バスとコミュニティバスがお得に利用できるキャンペーンが行われます! 2025年7月19日(土)〜8月31日(日)の期間中、子ども運賃が1乗車なんと50円に。豊橋市内の一部コミュニティバスでは、無料になる路線もあります。また、8月9日(土)にはイオンモール豊川にて「東三河なつやすみ公共交通フェスタ2025」を初開催。初めてバスに乗るきっかけにしたり、公共交通の便利さを家族で体験したりするチャンスです。夏休みは、バスに乗っていろいろな場所へおでかけしてみよう!
バスでおトクにおでかけ! 夏の特別キャンペーン

「夏休み小学生50円バス」とは、小学生をはじめ、子どもたちのバス利用のきっかけをつくるため、路線バス事業者と東三河8市町村が連携して、路線バスとコミュニティバスの子ども運賃を1乗車50円にする取組みです。対象区間は、高速バスを除く豊鉄バスの全路線と蒲郡市内を走る名鉄バスの路線、さらに東三河8市町村を走るコミュニティバスも1乗車50円になります。
さらに、プラネタリウムのある豊橋市視聴覚教育センターを経由する「東部東山線やまびこ号」(ヤマナカ二川店-運動公園)や、同じく豊橋市の「柿の里バス」、「かわきたバス」はなんと運賃が無料になります。
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)やこども未来館ここにこ、豊橋市まちなか図書館、豊橋駅や二川駅へ行く際には、安全安心で環境にも優しいバスを使ってみませんか?
【夏休み小学生50円バスの概要】
■開催期間
2025年7月19日(土)~8月31日(日)
■対象路線
・路線バス:豊鉄バス(高速バスを除く)、名鉄バス(蒲郡市内全路線)
・コミュニティバス:東三河8市町村(豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町、豊根村)にあるコミュニティバス
※おでかけ北設(設楽町)の予約バスは除く
※東部東山線やまびこ号、柿の里バス、かわきたバス(いずれも豊橋市)は期間中無料
■注意事項
・できるだけ保護者同伴でご利用ください。
・運賃50円の支払いは現金に限ります。(※交通系ICカードではお支払いいただけません)
・通常運賃が50円以下の区間はその金額が適用されます
バスや電車をもっと身近に感じられる体験イベントをイオンモール豊川で初開催!

バスや電車をもっと身近に感じてもらうイベント「東三河なつやすみ公共交通フェスタ2025」を初開催します。子ども用の制服が着られるほか、ペーパークラフトや缶バッジなどの工作体験、鉄道模型の展示、バス・鉄道のオリジナルグッズが当たるワクワク抽選会など、楽しい企画が盛りだくさん。さらに、夏休みの自由研究にぴったりな運転士の仕事紹介も用意しています。会場へはぜひ、バスを利用してお越しください!
【「東三河なつやすみ公共交通フェスタ2025」の概要】
■開催日
2025年8月9日(土)10:00〜16:00
■会場
イオンモール豊川 1階サウスコート
■出展者
東三河地域公共交通活性化協議会(東三河8市町村)、豊橋鉄道株式会社、豊鉄バス株式会社
公共交通で出かけた思い出をポスターに! 作品を募集

バスや電車に乗った思い出をポスターに描いてみよう!「公共交通利用啓発ポスター」を大募集します。東三河の小・中学生なら「夏休みの宿題」として提出できます。優秀作品には、東三河名産品の詰め合わせなどが贈られます。優秀作品に選ばれたポスターは今後、公共交通への利用啓発を図ることを目的として、駅やバス、電車内への展示や交通マップなどの挿絵として活用する予定です。
■募集期間
2025年7月19日(土)〜9月12日(金)
■詳細
https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/118787.htm#itemid118787
お子さまとのちょっとしたおでかけに、家族でのレジャーに、ぜひ公共交通機関を利用して、楽しい思い出を作りませんか?