火曜日, 8月 5, 2025
ホーム調査レポート【男女1000人に聞いた】海沿いを走るならこれ!海沿いドライブにぴったりな国産車ランキング!

【男女1000人に聞いた】海沿いを走るならこれ!海沿いドライブにぴったりな国産車ランキング!

株式会社NEXER・海沿いドライブにぴったりな国産車に関する調査

■海沿いドライブにぴったりな国産車はどれ?

海風や汐の香り、厚い日差しを感じながらのドライブは、日常の疲れを忘れさせてくれる最高のリフレッシュタイム。

とくに海沿いの道は開放感があり、車選びにもこだわりたくなりますよね。

ということで今回はグーネット中古車と共同で、全国の男女1000名を対象に「海沿いドライブにぴったりな国産車」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとグーネット中古車による調査」である旨の記載
・グーネット中古車(https://www.goo-net.com/)へのリンク設置

「海沿いドライブにぴったりな国産車に関するアンケート」調査概要
調査手法:インターネットでのアンケート
調査期間:2025年7月22日 ~ 7月28日

調査対象者:全国の男女

有効回答:1000サンプル
質問内容:
質問1:あなたがもっとも「海沿いのドライブにピッタリ!」と思う国産車を、1つだけ選んでください。

質問2:その車種を選んだ理由を教えてください。

質問3:どこの海の海沿いを走りたいのか、理由も含めて教えてください。

海沿いドライブにぴったりな国産車ランキング!

◆第1位 ランドクルーザー(トヨタ) 141票

アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・ゴツくて海に合いそうだから。(30代・男性)

・オフロード仕様のため。(30代・女性)

・見た目が海とマッチしているから。(40代・女性)

・車体の高い車だし、海沿いを走っても映えるとおもう。(40代・男性)

・ワイルドな外観。(50代・男性)

大きな差をつけて1位に選ばれたのは「ランドクルーザー(トヨタ)」でした。

SUVで高い走破性と存在力が魅力の車です。海辺や砂浜でも力強く走れる頼もしさやワイルドさから、多くの票を集めました。

◆第2位 ジムニー(スズキ) 73票

アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・砂浜に似合うから。(30代・女性)

・悪路とかも問題なく走れそう。(40代・女性)

・砂浜に似合いそうです。タイヤがでかくてゴツいのがポイント。(50代・男性)

・小回りききそうだし、アウトドアに似合いそうなタフな車だと思うから。(50代・女性)

・車が小さいので外の空気を感じやすそう。(50代・男性)

2位は「ジムニー(スズキ)」でした。

4人乗りの3ドアでコンパクトながらも4WDの高性能な車です。2025年4月には5ドアタイプが受注発売されましたが、4日で受注が一時停止されるほど人気があります。

狭い海沿いでも軽快に走りやすいことや、車体に対して大きめのタイヤでゴツいフォルムが多くの方に愛されているようです。

◆第3位 カローラツーリング(トヨタ) 70票

アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・スポーティーでかっこいいから海に合いそう。(20代・女性)

・そんな歌があったから。(30代・女性)

・爽やかなシチュエーションにピッタリな車だから。(30代・女性)

・一番海辺にぴったりだと思うから。(50代・男性)

・小回りが利いて狭い道でも運転しやすいから。海沿いは広くて綺麗な道ばかりじゃないから。(60代・男性)

3位は「カローラツーリング(トヨタ)」でした。

スタイリッシュで汎用性の高いステーションワゴンです。

サーフボードやアウトドアギアが積みやすい広い荷室で、海辺ドライブやマリンスポーツ、本格的なアウトドアに適しています。ステーションワゴンながら取り回しが優れているので、狭い道でも走りやすいこと、見た目のスタイリッシュさが人気のようです。

◆第4位 ハリアー(トヨタ) 59票

アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・どこでも映えるから。(30代・男性)

・単純にハリアーが好きで、海沿いといえば湘南を思い浮かべたのでハリアーでドライブしてみたい。(40代・女性)

・かっこよくて乗り心地がいいから。(40代・女性)

・走行が安定しているような感じがするから。(50代・男性)

・コンパクトでかっこいいからです。(60代・女性)

4位は「ハリアー(トヨタ)」でした。

しなやかな流れを感じさせるデザインや上質な乗り心地が人気のSUVで、海辺で映える高級感や安定した走りが多くの票を得ました。

一人でのドライブやデートにもぴったりですね。

◆同率第5位 アルファード(トヨタ) 46票

アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・華やかなイメージがあるから。(30代・女性)

・イケイケのは人が乗っているイメージが強く、海が好きそうなので。(30代・女性)

・ゆったりとした空間で快適だから。(40代・男性)

・便利、色々使い勝手が良い。(50代・男性)

同率5位は「アルファード(トヨタ)」でした。

広い車内でラグジュアリー感もある高級ミニバンです。

7~8人が乗れるためファミリー層にも人気があり、海辺のドライブやバーベキュー、キャンプなどにも向いている車です。ステータスシンボルとしても認識されており、威圧感や存在感が好まれるようです。

◆同率第5位 レガシー(スバル) 46票

アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・かっこいい印象があるので。(40代・女性)

・懐かしい思い出があるから。(50代・男性)

・海岸沿いの風を切って走る姿が目に浮かぶ。(50代・男性)

・操作性の楽しさ。(60代・女性)

同じく5位に選ばれたのは「レガシー(スバル)」でした。

安定感のある走行性能や広いラゲッジスペースが特徴で、スバルの中でも人気の高いセダン・ステーションワゴンです。

1989年に初代が発売されており、ファミリー層やアウトドア好きに根強い人気があります。

◆第7位~第10位

ここからは第7位~第10位を、一部の理由とともにまとめて発表していきます。

第7位 CX-5(マツダ) 41票

・かっこいい車なので。(20代・男性)

・海に合うイメージ。(40代・女性)

・マツダが好きだから。(50代・男性)

第8位 ハイエース(トヨタ) 38票

・大きな荷物もたっぷり入るから。(40代・女性)

・広くてアウトドアに良い。(40代・男性)

・サーファーに似合うから。(60代・男性)

第9位 ノア(トヨタ) 35票

・名前が可愛い。(30代・女性)

・デザインが合っていると感じた。名前もノアで海っぽい。(40代・男性)

第10位 N-BOX(ホンダ) 32票

・どこでも行けそうだから。(30代・女性)

・小さいながらも存在感があるし、軽快さが感じられるフォルムだから。(40代・男性)

最後に、どこの海沿いを走りたいか理由も含めて自由回答で聞いてみました。

どこの海沿いを走りたい?

・三浦海岸。初恋の人と行ったから。(10代・女性)

・沖縄。一度行って綺麗だったから。(20代・女性)

・リアス式海岸がギザギザ楽しそう。(20代・男性)

・景色の良い房総半島など。(20代・男性)

・千里浜で車を走らせたい。(30代・女性)

・愛知。思い出があるから。(40代・男性)

・五島や八丈などの離島。(40代・女性)

・瀬戸内海のしまなみ海道。島を転々とめぐりながら観光もしてみたい。(50代・女性)

全国の景色の綺麗さや解放感が人気の海岸が多く選ばれていました。

家の近くから旅行先、離島などさまざまです。中には、実際に海沿いをドライブした経験があり、思い入れのある方も多々見られました。

ということで今回は、以下のようなランキングになりました。

今回は、海沿いドライブにぴったりな国産車について調査し、ランキング形式でまとめました。

1位はランドクルーザー(トヨタ)、2位はジムニー(スズキ)、3位はカローラツーリング(トヨタ)と、ワイルドで悪路に強いSUVや多くの荷物が積みやすい車種が多く選ばれているようです。

「現在乗っている車はちょっと飽きた」「グレードの高い車を安く手に入れたい」「新車の注文では納期が遅すぎる」などと悩む方は、中古車の掲載台数が豊富で質の高い車を揃えた中古車販売業者に相談してみてはいかがでしょうか。


<記事等でのご利用にあたって>

本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。

・引用元が「株式会社NEXERとグーネット中古車による調査」である旨の記載

・グーネット中古車(https://www.goo-net.com/)へのリンク設置

【株式会社NEXERについて】

本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F

代表取締役:宮田 裕也

Tel:03-6890-4757

URL:https://www.nexer.co.jp

事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments