月曜日, 8月 4, 2025
ホームイベント令和7年度 食の安全都民講座「これ食べられる?気になるキノコ講座 -毒キノコによる食中毒予防について-」(オンライン開催)

令和7年度 食の安全都民講座「これ食べられる?気になるキノコ講座 -毒キノコによる食中毒予防について-」(オンライン開催)

秋になると、キノコ狩りを楽しむ方もいるのではないでしょうか。「これは食べられる!」と思ったキノコが、実は毒キノコだった、という食中毒事例が毎年発生しています。キノコの見分け方は難しく、安易な判断はとても危険です。

今回の都民講座では、毒キノコによる食中毒予防について楽しく学べる4本の動画をお届けします。ぜひご視聴ください。

東京都は、食の安全に関して都民の皆様との情報共有、相互理解を図るため、「食の安全都民講座」を開催しています。

【配信内容】

「これ食べられる?気になるキノコ講座」 講師 東京都食品衛生監視員 中島英雄氏

#1【これ食べられる?〇×クイズ】 楽しいクイズ形式でキノコの知識をチェック!

#2【毒キノコの紹介】 知っておきたい毒キノコの特徴を詳しく解説!

#3【気になるキノコ質問集】 皆様からの質問にお答えします!

#4【毒キノコによる食中毒予防5か条】 安全にキノコを楽しむための重要ポイント!

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments