土曜日, 7月 26, 2025
ホームイベントNANGA(ナンガ)2025FW DOWN ITEMS ORDER FAIRを開催!

NANGA(ナンガ)2025FW DOWN ITEMS ORDER FAIRを開催!

ナンガは、2025年8月1日(金)より「2025FW DOWN ITEMS ORDER FAIR」と題し、2025年秋冬シーズンの一部のダウンアイテムを対象とした予約会を開催いたします。

今シーズンは、ナンガのシグニチャーである「AURORA TEX DOWN JACKET」を筆頭に、滋賀の名峰“伊吹山”“三上山”の名を冠したジャパンモデル「AURORA TEX DOWN JACKET IBUKI」「AURORA TEX LIGHT DOWN JACKET MIKAMI」。リモデルし、都会的で洗練された印象になったウィメンズのダウンコート「AT DOWN HALF COAT W」など、幅広いラインナップでお待ちしております。

また「2025FW DOWN ITEMS ORDER FAIR」では、予約購入いただいたお客様に、先着でオリジナルポーチをプレゼント!ダウンジャケットと同じ防水透湿生地“オーロラテックス®”を使用したポーチは、この機会にしか手に入らない非売品となります。

ぜひ、この機会に手に入れてください。


〈 MENS 〉

AURORA TEX
DOWN JACKET IBUKI

ジャパンメイドのフラッグシップモデル
定番モデルをベースに、新たなディテールを取り入れたオーロラテックスダウンジャケットの上位グレード版。冷気や雨の侵入を防止する高めのネックラインや、収納力のある大きなポケットなど、機能性を保ちながら、より優れた保温性を追求しています。

AURORA TEX
DOWN JACKET

防水透湿生地を採用した NANGA の定番ダウンジャケット
オーロラテックス®を採用した、ナンガの定番ダウンジャケット。肘を曲げた際、ダウンが潰れないよう袖は前ぶりの設計にし、切り替えられているほか、トレンドを意識したゆとりのあるサイズ感も特徴。

AURORA TEX
STAND COLLAR DOWN JACKET

タウンユースにちょうどいいスタンドカラー
改良を重ね、羽毛のつぶれによるコールドスポットの発生を軽減した定番ダウンジャケット。ラグランスリーブにすることで、腕周りの動きやすさを確保し長い時間来ていてもストレスなく過ごせます。

AURORA TEX
STAND COLLAR DOWN VEST

着こなしの幅が広がる、オーロラダウンのベストタイプ
重ね着次第で長期間に渡って着用できる、オーロラテックス®を採用したダウンベスト。首元からの冷気も防げるスタンドカラー仕様で、フーディーと合わせても見た目がよく、袖ぐりはギャザー仕様で伸縮性があり動きやすく、秋冬の外遊びにおすすめです。

AURORA TEX
DOWN FIELD HALF COAT

タウンユースを想定した、ミリタリー風デザイン
オーロラテックス®シリーズの機能性はそのままに、アウトドアにもタウンにも映えるミリタリーテイストのハーフコート。150gのスペイン産ホワイトダックダウンを封入し、膝上までしっかり温めます。

AURORA TEX LIGHT
DOWN JACKET MIKAMI

レベル7の理論を落とし込んだ、軽量極暖ジャケット
ナンガの本拠地である滋賀県にそびえる美しい孤峰「三上山」の雄大な姿を思わせるハイエンドダウンジャケット。レベル7の構造理論を踏襲したジャパンモデルで、寝袋に用いられるボックスキルトを背面に採用し、保温性を向上させました。

AURORA TEX LIGHT STAND COLLAR
DOWN JACKET MIKAMI

NANGA 謹製「ミカミ」のスタンドカラータイプ
キルト構造や胴から独立しているポケット構造など、ダウンのロフトが潰れにくい改良がされたオーロラテックスライト「ミカミ」。フード付きのモデルと比較して、すっきりとした印象があるスタンドカラーモデルは、タウンユースでも気軽に着用いただけます。

AURORA TEX LIGHT
UTILITY DOWN JACKET

タウンでの実用度も高い、2WAYダウンジャケット
オーロラテックス®ライトと、860FPを誇るポーランド産ホワイトグースダウンを採用。フライトジャケットをモチーフにしたデザインの、フードが取り外せる2WAY仕様。高く設定したフードにより、首元からの冷気の侵入を防ぎます。

〈 WOMENS 〉

AURORA TEX
DOWN JACKET IBUKI W

滋賀の名峰・伊吹山の力強さを体現したジャパンモデル

ナンガの代名詞であるオーロラテックス®︎とスペイン産ホワイトダックダウンを採用した、ジャパンモデルのウィメンズ版。メンズ同様、首周りを立体的なデザインにすることで、冷気の侵入を軽減。随所にナンガのスピリッツを感じる一着です。

AURORA TEX
DOWN JACKET W

定番ダウンジャケットのウィメンズモデル
ミニマルな見た目とは裏腹に、防水透湿生地オーロラテックス®と760FPを誇るスペイン産ホワイトダックダウンを採用した本格派のダウンジャケット。胸元のブランドネームはボディと同色の刺繍となっており、控えめでどんなシーンでも着られる一着となっています。

AT DOWN HALF COAT W

スタイリッシュで温かい、ウィメンズダウンコート

スペイン産ホワイトダックダウンと、防水透湿生地オーロラテックス®︎を組み合わせた、デイリーに活躍するダウンコート。クセのないデザインで、合わせるアイテムを選びません。ウエスト内側にドローコードを入れており、絞ることでシルエットに変化をつけてさまざまな着こなしを楽しめます。

AURORA TEX LIGHT
DOWN JACKET MIKAMI W

ハイエンドダウンモデル「ミカミ」のウィメンズ版
軽量な防水透湿生地「オーロラテックス®ライト」を表地、さらに

薄手な10Dリサイクルナイロン裏地に使用し、驚くべき軽さを実現したハイエンドダウン。860FPを誇るポーランド産ホワイトグースダウンの保温性をダイレクトに感じられる間違いない一着。

〈 SLEEPING BAG 〉

※店舗でのみ予約受付

AURORA TEX SQUARE FOOT

スクエアフット構造を採用し、
快適性を高めたオーロラテックスシリーズ

ナンガの代表作であるオーロラテックスシリーズのスペックをそのままに、足元をスクエア型に。窮屈さを感じがちな足元の可動域が増えたことに加えて、足の先まで開閉できるL 字ファスナーも装備。


【開催店舗】

NANGA ONLINE SHOP

NANGA SHOP HARAJUKU

NANGA SHOP NAGOYA

NANGA SHOP SENDAI

NANGA SHOP YOKOHAMA MARK IS minatomirai

NANGA SHOP MARUNOUCHI SHIN MARUNOUCHI BUILDING

NANGA SHOP KUSATSU
NANGA SHOP OSAKA

NANGA SHOP KYOTO
NANGA SHOP KOBE
NANGA SHOP TOHMA

NANGA SHOP KITAHIROSHIMA

※オンラインショップと実店舗では予約できるアイテムが異なります。あらかじめご了承ください。


NANGAとは

1941年に布団の産地からスタートしたダウンメーカー。

社名の「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。
ナンガ・パルバットは標高8126mと世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろう」という思いが込められています。

【会社概要】
社名 株式会社ナンガ (英文社名 NANGA INC.)
本社所在地 〒521-0223 滋賀県米原市本市場182-1
創業・設立 1985年(昭和60年)4月
代表者 代表取締役 横田 智之(よこた ともゆき)
事業内容 アウトドア製品・アパレル製品の企画、開発、生産、販売
クレジット表記/掲載用お客さまお問合せ先
株式会社ナンガ カスタマーサービス
受付時間 9:00-17:00(土・日・祝日を除く)
オンラインお問い合わせフォーム https://nanga.jp/contact/
メール toiawase@nanga.co.jp
公式ホームページ https://nanga.jp/
公式インスタグラム https://www.instagram.com/nanga_official/
公式フェイスブック https://www.facebook.com/nanga.official
公式youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCGL9OSu7wKnXlIs4R31–mw

公式LINE https://liff.line.me/2001038575-LNRKZ286?rid=2

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments