


SUUNTO Japan合同会社(東京都渋谷区神南一丁目11-4)は、2025年5月13日に発売したランニング特化型GPSスポーツウォッチ「Suunto Run」に、新色「コーラルオレンジ」と「フロストグレー」を追加したことをお知らせいたします。既存カラーである「ライム」「オールブラック」とあわせ、全4色のカラーバリエーション展開となります。
「Suunto Run(スント ラン)」は、発売以来、世界中のランナーから支持を集めているモデルです。わずか36g、厚さ11.5mmという超軽量設計により、トレーニングからレース本番まで、すべてのステップをサポートする“パフォーマンスパートナー”として、多くのユーザーに選ばれています。
▪️北欧デザインとカラーラインナップ
フィンランド発のブランドであるSUUNTOならではの、「シンプルさ」と「機能美」を兼ね備えた北欧デザインは、「Suunto Run」にも息づいています。 新色のコーラルオレンジは、夜明けのランや森林トレイルで映える、鮮やかでエネルギッシュなカラー。フロストグレーは、控えめながらも洗練された印象を与えるクールなトーンです。既存のライムとオールブラックを含めた全4色のカラーバリエーションにより、ジョギングから都市型マラソンまで、あらゆるランニングシーンにマッチします。 すべてのモデルには、ステンレス製のベゼルとクラウン、そして通気性に優れたテキスタイルストラップを採用。上質な素材とタイムレスな北欧デザインが融合した、機能と美しさを兼ね備えたランニングウォッチです。
▪️ランナーのために設計されたスマートウォッチ
「Suunto Run」は、発売当初から軽量ランニングウォッチの新基準として注目されてきました。1.32インチのAMOLEDディスプレイは、日中の強い日差しの下でも、早朝の薄明かりでもくっきりと視認でき、Corning® Gorilla® Glassによって高い耐久性も実現しています。
独自OS「SuuntoOS」を搭載し、34種類のスポーツモードを通じて、リアルタイムのペースガイドやゴーストランナーによるバーチャルペース設定、予測完走タイムの表示など、実践的な機能を搭載。
バッテリーは、デュアルバンドのマルチGNSSで最大20時間のGPS使用が可能。日常モードでは最大12日間の連続使用が可能で、活動量・睡眠・ストレスレベルなどのモニタリングにも対応しています。
▪️フルマラソン対応のツール群
「Suunto Run」には、マラソントレーニングやレース本番に役立つ機能が多数搭載されています。
リアルタイムの完走予測表示でペース配分を調整できるほか、バーチャルペーサーとして活躍する「ゴーストランナー」機能、都市部の高層ビル群や森林でも精度を発揮するGNSS機能など、安心して走りに集中できる仕様です。
また、ランニング以外にも、スイミング、サイクリング、筋力トレーニング、ヨガなど34種のスポーツをサポート。心拍数モニタリング、睡眠分析、日々のアクティビティ記録、50m防水性能といった機能も標準装備しており、アウトドアでも日常でも活躍する万能型モデルです。
▪️発売日・価格情報
「Suunto Run」は、全4色(コーラルオレンジ/フロストグレー/ライム/オールブラック)で販売中。 希望小売価格:税込 ¥43,890
Suunto Run スペック:直径:46mm、重量:36g、厚さ: 11,5mm、防水性 50m
公式オンラインストアおよび各ECパートナーにて購入可能です。
▶ SUUNTO公式サイト https://apac.suunto.com/ja-jp/products/suunto-run-coral-orange
◆SUUNTOについて
ウェブサイト: https://apac.suunto.com/ja-jp/
1936年、フィンランドの発明家トゥオマス・ヴォフロネンは、自らの開発したフィールドコンパスによって、精密なナビゲーションの新基準を築きました。このコンパスは、当時のどの手持ちナビゲーションツールよりも強力で安定し、精度においても優れていました。これが、過酷なフィンランドの自然環境に耐えるために生まれた製品群の第一歩となりました。
それから近100年、トゥオマスの革新精神はSuuntoの進化を牽引し続けています。歴史的なダイビングコンピューターや高高度の腕時計型高度計、そして現代のGPSウォッチに至るまで、Suuntoは世界中のアウトドア愛好者にとって信頼のパートナーであり続けています。
私たちの使命は、探検家、アスリート、そして週末の冒険者たちをサポートすること。彼らに、深く潜り、高く登り、人間の限界に挑戦するためのツールを提供し続けることです。