
1862 年にスイスでロープメーカーとして誕生し、160年以上の歴史を積み重ねてきたマムート。アウトドアアパレルとギアの革新的な商品を生み出し続けることで、皆さまに「究極の体験」を提供してきました。
2025年のブランドスローガン「Rise with the Mountain – 挑戦こそが人生だ。」を掲げ、挑戦を通して成長していく人々を、高機能なプロダクトの提供や新しいコンセプトの提案でサポートしてまいります。
そのマムートは、5月21日(水)にスイス政府観光局とのスペシャル・コラボレーションシューズの販売を開始いたします。今回のコラボレーションは、従来のような他企業を対象としたものとは異なり、新たにスイス政府観光局をコラボレーションパートナーとしました。マムートとスイス政府観光局は長い間、スイスの素晴らしい自然や文化を伝える良きパートナーとしてお互い協力して活動をしてまいりました。現在もその関係は続いており、今回の協業もより多くの方にスイスの魅力をお届けするためのコラボレーションとなっております。
スイスには、多くの方を魅了し続けている「自然」があります。それ以外にも、多彩な文化や古き良き街並みなど「自然」以外にも多くの方を虜にする魅力的な場所が数多く存在します。今回のコラボレーションシューズは、マムートが今まで培ってきたテクノロジーを注ぎ、スイスに存在する数多くの魅力的な場所をより多く巡っていただける「快適さ」にこだわりながらも、特にそのデザインに「スイスらしさ」も感じられる一足となっています。このシューズを履いていただき、より多くの方が新たなスイスの魅力に出会えることを願っております。

【マウンテンテクノロジーとスイスデザインが融合したハイクオリティな一足】
このシューズには、クッション性に優れた厚みのあるアウトドアミッドソールを採用し、インソールにはOrtholite®を採用することでクッション性や通気性、耐久性にも優れており、ワンランク上の快適な履き心地を提供してくれます。また、デザインにもこだわっており、スイス国旗のカラーであり、マムートのブランドカラーでもある「赤」と「白」を基調としたカラーデザインをベースとし、シューレースはマムートのDNAでもある「ロープ」からインスパイアされた特別なデザインになっています。シューズのサイドには山のシルエットがデザインとして施され、細部にわたってこだわりを詰め込んております。スイスらしいハイクオリティな履き心地と見た目からもスイスらしさを感じられる一足に仕上がっております。

【撮影ロケーションは名峰マッターホルンを抱くツェルマット】
今回のコラボレーションシューズの撮影ロケーションとして選ばれたのは、スイス・アルプス観光の王道であり、名峰マッターホルンを抱く山岳リゾート「ツェルマット -Zermatt-」です。名峰マッターホルンは、アルプス山脈で最も有名な山の一つでスイスを象徴するシンボルでもあります。ツェルマットの街からは、マッターホルンを望むことができ、ピラミッドのように鋭角にそびえる均整のとれたフォルム、際立つ美しさは、登山家から観光客まで多くの人々を魅了し続けています。また、ガソリン車乗り入れを禁止している環境にも優しいリゾートであり、静かな環境と清らかな空気が保たれており、豊かな自然をより感じられるようになっております。
ツェルマットからアクセスできるエリアでは、夏はハイキングやクライミング、サイクリングを楽しめ、冬にはスキーやスノーボードなどさまざまなアクティビティを楽しむことができます。中でも、四季折々に多彩なコースが楽しめるハイキングが人気となっております。特に、夏季にはエーデルワイスをはじめ、さまざまな花々が咲き誇り、100種以上の希少種を含む、約970種の花が咲くツェルマット周辺はスイス随一の高山植物の宝庫となっています。
【逆さマッターホルンが望める「リッフェル湖」】
今回のロケーションでのオススメは、マッターホルンを写真に収めるのに最も美しい場所のひとつであるリッフェル湖です。リッフェル湖はゴルナーグラート鉄道のローテンボーデン駅から、緩やかな下り坂を10分ほど歩けば到着する場所にあります。リッフェル湖では、マッターホルンが湖面に映る「逆さマッターホルン」を見られることで有名な場所で、風がなく、湖面が完全に静止していることが多い早朝か夕方がオススメです。湖面にマッターホルンが浮かび上がる様子は、息をのむほど美しく、その光景は一度見たら忘れられないほどの絶景です。

この他にも、スイスには恵まれた大自然から生み出された魅力的な場所が数多く存在しており、訪れた方が、五感を通じて楽しめる素敵な場所ばかりとなっております。本コラボレーションを通じて、皆さまに快適さをお届けすると同時に、スイスの魅力が少しでも伝わり、多くの方がスイスの自然を訪れるきっかけとなることを願っております。
【エナジー スイス ハイク ロー 商品詳細】

商品名:Aenergy Swiss Hike Low Men & Women / エナジー スイス ハイク ロー メン & ウィメン
価格:24,200円(税込)
重量:395g /UK8.5
サイズ:25.5cm – 28.5cm (Men) / 22.5cm – 25.5cm (Women)
【政府観光局とのスペシャル・コラボレーションシューズ発売記念キャンペーン】
5月21日(水)より、スペシャル・コラボシューズAenergy Swiss Hike Low / エナジー スイス ハイク ローをお買い上げのお客様に、スイス・ツェルマットの愛されキャラ黒鼻羊をモチーフにした「木製の羊」とスイス・ツェルマットの魅力を紹介するリーフレットをセットで、全国のマムートストア/公式オンラインストア限定でプレゼントいたします。
※数に限りがありますので無くなり次第終了させて頂きます。

ABOUT ST:スイス政府観光局について

スイス政府観光局は、スイスを休暇、旅行、会議先として国内および国際観光促進を担う公法に基づくスイス連邦政府機関です。
需要を強化するマーケティング・プログラムの開発と実践、国内外において強固で伝統的かつ現代的なスイス観光ブランドを高めることに重点を置いています。観光業界と親密に協力し、予算の約半分は観光業界から拠出し、残りの半分は連邦予算で構成されています。消費者と市場の志向を重視し、経営管理基準に従って運営されています。スイス政府観光局は世界各国に22支局を展開し、36のオフィスで約280人を雇用しています。
ABOUT MAMMUT:マムートについて

1862 年にスイスでロープメーカーとして誕生し、160年以上の歴史を積み重ねてきたマムート。高品質のプロダクトと類い稀なブランド体験を提供するアウトドアブランドです。160年にわたりその代名詞とも言える安全性とイノベーションを追求し続け、世界でマーケットをリードするグローバルプレミアムブランドとして高い評価を獲得。洗練されたデザインと、極めて高い機能性が融合した製品ラインナップは、アパレル、フットウェア、バックパック、ロープ、クライミングハードウェア、アバランチセーフティと他に類を見ないほど幅広く構成されており、世界屈指の長い歴史と伝統をも誇るアウトドアブランドとして、世界約50の国・地域で展開しています。日本では直営店を札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、福岡等の主要都市で15店舗展開し、全国約700店の小売店で販売されており、さらに拡大しています。


[ABOUT MAMMUT:マムートについて]
https://www.mammut.jp/topics/explore-heritage
〈ブランド表記〉
英:MAMMUT
和:マムート
〈お客様お問い合わせ先〉
英:MAMMUT SPORTS GROUP JAPAN
和:マムート・スポーツグループジャパン
150-0001 東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル4F
TEL:03-5413-8597