LAIKAはトイファクトリーが総代理店として日本初上陸※が実現したイタリアブランド。LAIKAのデザインを手掛けた「ジウジアーロ氏」が4月12日(土)11:45~トイファクトリーブースにご来場決定!
ハイエースベースのキャンピングカー製造台数が国内首位であり、日本のRV業界を牽引する株式会社トイファクトリー(本社:岐阜県可児市、代表取締役:藤井昭文)は、4月11日(金)から4月13日(日)にかけて幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2025(オートモビル カウンシル)」に出展し、伝説のカーデザイナー「ジョルジェット・ジウジアーロ氏」がデザインを手掛け、同社が日本総代理店として日本初上陸※を果たしたイタリアのモーターホームブランド「LAIKA(ライカ)」の車両を展示します。
※日本初上陸:2025年2月自社調べ(「日本国内で正規輸入販売されるキャンピングカー/モーターホーム」として)


トイファクトリーはフィアットプロフェッショナル正規ディーラーとして日本仕様フィアットデュカトの車両販売、及び、キャンピングカー架装・販売も行うメーカー事業の一方で、欧州のキャンピングカーブランドをセレクトする輸入車キャンピングカーディーラー「EURO-TOY(ユーロトイ)」事業を手掛けています。
本展示会には、モーターホームの本場ヨーロッパで最高峰のラグジュアリーブランドとして知られる、イタリアブランド『LAIKA』のモーターホームを2台展示します。
■ジョルジェット・ジウジアーロ氏のトイファクトリーブースへのご来場が決定!
今年、記念すべき10回目を迎えるAUTOMOBILE COUNCILでは、「生ける伝説のカーデザイナー」として知られる特別ゲストGiorgetto Giugiaro氏の来日&トークショーの開催も決定しています。
Giorgetto Giugiaro(ジョルジェット・ジウジアーロ)氏の来日に合わせ、トイファクトリーの出展ブースではジウジアーロ氏がデザインしたLAIKAブランドのモーターホーム「KREOS L 5009」を展示予定です。
そしてなんと、トイファクトリーのブースにジウジアーロ氏のご来場も決定しました!
短時間ではありますが、ご自身でデザインを手掛けたLAIKAのモーターホームの見学や、日本初上陸を記念してのブースご来場となります。
<ジウジアーロ氏 トイファクトリーブースご来場の詳細>
・日時:4月12日(土)11:45~12:00頃(約15~20分程度の滞在となります)
・LAIKAモーターホームの車両見学や写真撮影など。
・メディア取材対応も可能です。(通訳者は準備有)
LAIKAモーターホームとジウジアーロ氏との競演の様子を、ぜひトイファクトリーのブースでご覧ください!!
▼ラグジュアリーモーターホーム:LAIKA/Kreos L 5009
https://www.giorgettofabriziogiugiaro.it/projects/industrial/kreos-l-5009

ヨーロッパで数々のデザイン賞を受賞したラグジュアリーモーターホームの名車、LAIKA/KREOS L 5009をぜひ会場でご体感ください。
■トイファクトリー展示車両
1.LAIKA|KREOS L 5009
トイファクトリーの出展ブースでは、トイファクトリーが日本総代理店を務めるイタリアのモーターホームブランド「LAIKA(ライカ)」の車両を2台展示します。
ハイマーグループのラグジュアリーポジションに位置する「LAIKA」は洗練された美しさを持つイタリアンデザインブランドであり、独特かつ落ち着いた雰囲気のセンスは、ヨーロッパキャンパーブランドの中でも他を寄せ付けない唯一無二の魅力を醸し出しています。
Ferrari等数々のデザインを手がけたカーデザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロがデザインを行った極上のモーターホームが遂に日本初上陸。
ヨーロッパでも最高グレードとして知られる、まさにイタリアの贅を尽くした動くラグジュアリーブランド「LAIKA」の素晴らしい名車で、日本の四季を巡る旅をぜひご堪能ください。



まさにイタリアの贅を尽くした動くラグジュアリーハウス。
ジョルジェット・ジウジアーロ氏がデザインを手がけた美しいモーターホームで、数々のデザイン賞を受賞しています。
▼モデル詳細はこちら
https://www.euro-toy.jp/lineup/laika/kreos_l5009/
▼販売車両情報はこちら
https://www.euro-toy.jp/stock/p3448/
2.LAIKA|ECOVIP L 3019




LAIKAブランドらしい、優雅さと快適性、そして旅における機動性を、完璧なバランスで実現した7mサイズキャブコンの完成形です。
■AUTOMOBILE COUNCIL 2025開催概要
AUTOMOBILE COUNCIL 2025 (オートモビル カウンシル 2025)
■会期・時間
2025年4月11日(金) ~ 13日(日)
【特別内覧日】 4月11日(金)(プレスカンファレンス/ウエルカムパーティ)
【一般公開日】 4月12日(土)
【一般公開日】 4月13日(日)
■会場
幕張メッセ 国際展示場 9/10/11ホール
■公式サイト
https://automobile-council.com/
株式会社トイファクトリーについて
【会社概要】
岐阜県可児市に本社を置くトイファクトリーは、ハイエースベースのキャンピングカー製造台数が国内首位の製造メーカーです。自動車メーカーが保証する自動車本来の安全性を崩すことなく架装された当社のキャンピングカーは、様々な独自技術が施されています。車中泊の快適性の指標となる寒暖の気温差を押さえる「ボディ高断熱施工」から弊社キャンピングカーの特徴でもある「エアロウィンドウ」、大手電機メーカーと共同開発した高効率ソーラー発電システムや家庭用インバータークーラーが車載された「クールコンプシステム」など、当社のキャンピングカーは、車中泊旅行を快適に過ごす為、数々の装備を業界に先駆けて採用してきました。
またキャンピングカーのみならずドクターカー、ペット仕様モデルなど特殊車両まで、細部にわたりご使用いただくお客様それぞれのニーズに合わせて製作。2021 年春放映の情熱大陸では、トイファクトリーのものづくり姿勢や、キャンピングカーに対する想いなどが特集され多くの反響をいただきました。
2022年9月にはステランティスジャパンとフィアットプロフェッショナル正規ディーラー契約を締結し、2023年にはフィアットデュカトをベース車両とした新型キャンピングカーを発表。各方面で話題となっております。さらに、メーカー業に留まらず、欧州のキャンピングカーブランドをセレクトする輸入車キャンピングカーディーラー「EURO-TOY(ユーロトイ)」事業を手掛けています。
また、2023年4月には岐阜県可児市の大型公園「ふれあいパーク・緑の丘」のネーミングライツ契約を締結して「トイファクトリーの丘」に改称したり、年に一度、同社のキャンピングカーオーナーを全国から約300組集めたファンイベントをその地で開催したりするなど、創業の地である可児市と連携した地域活性化の活動を積極的に行っています。
商号:株式会社トイファクトリー
代表者:代表取締役 藤井昭文
所在地:〒509-0213岐阜県可児市瀬田800-1(トイファクトリー・インターナショナルは沖縄所在)
設立:1995年8月
【事業内容】
・キャンピング車両製作販売・特殊車両、福祉車両製作販売・自動車内外装製作・ヨーロッパ車両輸入販売・RV用品・パーツ輸入販売・自動車レンタルサービス・自転車販売、レンタルサービス・車検、整備
・フィアットプロフェッショナル正規ディーラー
【URLリンク】
オフィシャルサイト
TOY-FACTORY https://toy-factory.jp/
EURO-TOY https://www.euro-toy.jp/
公式Instagram
TOY-FACTORY https://www.instagram.com/toy_factory_official/