スタッフサックにランタンシェードの機能をプラス。息を吹き込むと、ぼんぼりのような可愛らしいランタンシェードに。スタッフサックの紐を一工夫することで、高さ調整も可能。
株式会社ビッグウイング(本社:⼤阪府⼤阪市城東区)のオリジナルブランドasobito(アソビト)は、アクティベートライン ライトウェイトシリーズより新商品「ぼんぼりシェードサック」を2月26日(水)よりビッグウイングオンラインストア限定で発売いたします。

■ぼんぼりシェードサックとは
京都のトレイルを歩いている途中で、アイデアが浮かんできました。
山中のテント場は明かりもなく真っ暗、ヘッドライトとLEDランタンの明かりが頼りです。
山行中や設営中は頼もしい明るさも、全高の低いテントだと少しオーバースペック。光源と目の距離が近すぎるため、LEDの直線的な明かりは目に優しくはありません。
そこでasobitoのスタッフサック S(2L)を被せてみると、ふんわりとした雰囲気の良い”灯り”になりました。
この体験をもとに、ランタンシェードとして使いやすいアイテムはどのようなものかを突き詰め、ぼんぼりシェードサックは誕生しました。

口は完全密閉ではないため、時間がたつと少し空気が抜けてしまうかもしれません。
そんな時は深呼吸をするように、ふ~っと息を吹き込んであげてください。
やわらかな灯りが、もう一度辺りを照らしてくれます。
■ぼんぼりシェードサックの特徴

ヘッドランプのように直線的な光を拡散するために、下半分はすべて乳白色で統一しています。
上半分は全4色、Goal Zero LEDランタン LIGHTHOUSE MICRO FLASH のように横方向へ光を放つLEDランタンをご使用いただくと、上半分の色がやさしく浮かび上がります。


開き口を絞ったあとに余ってしまうドローコードにも、役割を持たせました。
ドローコードをフックに挟めば吊り下げ可能なループに変わり、コードストッパーの絞り具合で高さの調整が可能です。

吊り下げ用のループとしてだけではなく、簡易的なハンドルとしても使うことができます。

スタッフサックとしての使い勝手にも優れています。
口を開けたまま自立するため、中に入れた荷物の一覧性が高く、必要なものをすぐに取り出せます。

3Lサイズは500ml程度のクッカー、OD缶の他、湯沸かしに使う小さな道具をまとめていれられるサイズです。

7Lサイズは細々とした道具をまとめておく、衣類を入れておく、フードコンテナとして使用する、といったように、多用途に使えます。「このスタッフサックの中に必要な道具がすべて入っている」そんな使い方ができるサイズです。
シンプルな商品ですが、みなさんの想像力でいくつもの役割を持たせることが可能です。
■商品詳細

ぼんぼりシェードサック 3L
価格: 1,500円(税込)
サイズ:約幅18.5×高さ15×奥行11cm
重量: 15g
カラー:オレンジ、サックスブルー、グレージュ、ブラック
素材:ポリナイロン
ぼんぼりシェードサック 7L
価格: 1,800円(税込)
サイズ:約幅23×高さ17×奥行16.5cm
重量:25g
カラー:オレンジ、サックスブルー、グレージュ、ブラック
素材:ポリナイロン

asobito(アソビト)
asobito のはじまりは、ダッチオーブン用のケースを作ること。ソトアソビを楽しむためのギアとして、2016年に生まれました。
そして2024年リニューアル。
新しいasobitoのコンセプトは “自然をもっと楽しくする。
“asobitoの新しい道具を手にしたらすぐにアソビに行きたくなる。自然をもっと楽しく、自然の中で過ごす時間のワクワクを広げる道具を作っていく。
それがasobitoリニューアルに込めた想いです。

株式会社ビッグウイング
ビッグウイングは、STANLEY,Snugpak,AO Coolers,KAMMOK,TOPO DESIGNSをはじめとする海外ブランドから、⾃社ブランドのasobitoまで、個性豊かなアウトドアブランドを展開しています。
BIGWING https://www.bigwing.co.jp/
ONLINE STORE https://bigwing.shop/
Instagramアカウント https://www.instagram.com/bigwing1995/