ナレーションはマムート・アンバサダーの岡田准一さん

1862 年にスイスでロープメーカーとして誕生し、160年以上の歴史を積み重ねてきたマムート。アウトドアアパレルとギアの革新的な商品を生み出し続けることで、皆さまに「究極の体験」を提供してきました。
2025年のブランドスローガン「Rise with the Mountain – 挑戦こそが人生だ。」を掲げ、挑戦を通して成長していく人々を、高機能なプロダクトの提供や新しいコンセプトの提案でサポートしてまいります。
2025年2月22日(土)18:00~NHK BSにて、マムートアスリートの2人「青木 達哉」、「三戸呂 拓也」がネパール・ヒマラヤにある「ニルギリ」の未踏ルートに挑んだドキュメンタリー「ヒマラヤの“青き山”へ ~ニルギリ 未到ルートに挑む~」が放送されます。約90分のドキュメンタリーの語り(ナレーション)をつとめるのは、マムート・アンバサダーの岡田准一さん。ヒマラヤの素晴らしい景色はもちろんですが、そこにたどり着くまでの2人の内側に迫ったこのドキュメンタリーは、山が好きな人以外が見ても楽しめる作品となっております。是非、ご覧ください。
【番組詳細】
ヒマラヤに美しさをたたえられる山がある。「ニルギリ(7061m)」 “青き山”を意味する。2人のマムート・アスリートが、6年越しの再挑戦で、未踏ルートから頂を目指した。
卓越したクライミング技術を持つ青木達哉(39)と、体力に自信がある山岳カメラマン・三戸呂拓也(39)。20代からコンビを組む2人は、6年前にもニルギリの未踏ルートに挑んだ。しかし、もろい岩肌に阻まれ撤退。今回は、別の未踏ルートから再挑戦する。だが、様子が分からない正体不明の谷を通過できるか、標高差1000m以上の岩壁を登れるのか、など不安要素が残る。はたして、未踏ルートからの挑戦の行方は?
【番組名】ヒマラヤの“青き山”へ ~ニルギリ 未到ルートに挑む~
【放送日】NHK BS 2025年2月22日(土)18:00~19:29
【出演】青木達哉、三戸呂拓也 (マムート・アスリート)
【語り】岡田准一(マムート・アンバサダー)
ABOUT MAMMUT:マムートについて
1862 年にスイスでロープメーカーとして誕生し、160年以上の歴史を積み重ねてきたマムート。高品質のプロダクトと類い稀なブランド体験を提供するアウトドアブランドです。160年にわたりその代名詞とも言える安全性とイノベーションを追求し続け、世界でマーケットをリードするグローバルプレミアムブランドとして高い評価を獲得。洗練されたデザインと、極めて高い機能性が融合した製品ラインナップは、アパレル、フットウェア、バックパック、ロープ、クライミングハードウェア、アバランチセーフティと他に類を見ないほど幅広く構成されており、世界屈指の長い歴史と伝統をも誇るアウトドアブランドとして、世界約50の国・地域で展開しています。日本では直営店を札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪等の主要都市で14店舗展開し、全国約700店の小売店で販売されており、さらに拡大しています。


[ABOUT MAMMUT:マムートについて]
https://www.mammut.jp/topics/explore-heritage
〈ブランド表記〉
英:MAMMUT
和:マムート
〈お客様お問い合わせ先〉
英:MAMMUT SPORTS GROUP JAPAN
和:マムート・スポーツグループジャパン
150-0001 東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル4F
TEL:03-5413-8597